スマートフォン版へ

マイページ

160件のひとこと日記があります。

<< 横山親子天皇賞三大制覇なるか... ひとこと日記一覧 嶋田純次騎手と手塚貴久調教師... >>

2021/05/11 22:26

競馬人気にほころびが!?

まず、競馬人気の立役者たる牡牝馬の三冠馬コントレイルデアリングタクトの相次ぐ敗北。競馬関係者による不正給付金受給の問題におけるJRAの不十分な処理(天皇賞春を勝利したワールドプレミアの馬主への目見えるお咎めなし)、先日の日曜日においてバスラットレオンスタート直後落馬。岩田康誠騎手の目立つ素行の悪さ、暴言と斜行ゴール直後のガッツポーズ。そして、今日における緊急事態宣言化の有観客観戦とコロナウイルス発症の調教師における実名非公表。

馬自身には罪はないが、人が関わることは厳正な対処をしていれば負の連鎖を避けたはずである。JRAが焦りがあるとしか思えない、或いは組織の運営において矛盾が悪循環になってる。去年は感染予防に厳選な対象行ったため牡牝馬で無敗の三冠馬が誕生した、競馬の神様がいいプレゼントしてくれた。たが、今度は競馬の悪魔が悪さを引き起こしている。

今の競馬を見てると、ファンからの苛立ちが目に見えるようになってきた。それは掲示板の書き込みを見れば一目瞭然。

自分には人から来る大惨事が来る予感しかしない。JRAには一刻も早く修正してほしいところだ。

※2021/05/15
5月14日に北海道日高地方の地震、デアリングタクトの致命的な故障など競走馬にとっては悪いの出来事が。

お気に入り一括登録
  • コントレイル
  • デアリングタクト
  • ワールドプレミア
  • バスラットレオン
  • ガッツポーズ
  • ロナ

いいね! ファイト!