スマートフォン版へ

マイページ

141件のひとこと日記があります。

<< 織姫さくらのPOGリスト(2023-2024)... ひとこと日記一覧 府中牝馬S 2025 全頭チェック後半... >>

2025/06/20 01:51

府中牝馬S 2025 全頭チェック前半

アスコルティアーモ
下級条件では2000m適性と言われていたが、OP以上ではスタミナ切れが目立つ。ルメールは関越ステークス後に1600mの馬ではないかとコメントしているが、単に展開が向かないレースが続いているようにも見える。

ウインエーデル
OPクラスに上がってから2桁着順続く。高島助手によれば、冬場の力の要る馬場が合ってなかったとのことだが、前走は軽い馬場でも13着。残り200m付近で急激な失速。距離が長すぎたのかもしれない。

ウンブライル
スタートx 反応x スピード◎ 新馬戦勝利時にはルメールにステルヴィオに似ていると評された。阪神JFはテン乗りの横山武史と折り合わず。その後、ブリンカーを装着して効果あり。NHKマイルC2着。9ヶ月放牧後から不調。厩舎コメント待ち。

エリカヴィータ
ローラS(G2)を勝利し、オークスと秋華賞に挑んだが結果出ず。その後、グレードを下げたり、ブリンカーを試したりするも掲示板が精一杯。スタートが悪くポジションを取れないのも要因のひとつ。

カナテープ
カイをなかなか食べてくれない。ワンターンの左回りが得意で東京芝1800mはベスト条件。カイを食べていたら印入れるw 厩舎コメント待ち。

カニキュル
気性△ コーナーx 器用さがなくコーナーでの操縦性がよくない。ワンターンで直線が長い東京芝1800mという舞台を味方にできればチャンスも。

グランドスラムアスク
スピードが足りず、OPに上がってからは苦戦している。こういう馬はダートに行くことが多いが、ダートを使ったのは一度だけ。長距離を試すもスタミナ足りず。現状ではストロングポイントが見つからない。

【府中牝馬S 2025 全頭チェック後半に続く】

お気に入り一括登録
  • アスコルティアーモ
  • ウインエーデル
  • ウンブライル
  • スピード
  • ステルヴィオ
  • エリカヴィータ
  • ローラ
  • グレード
  • カナテープ
  • カニキュル
  • グランドスラム

いいね! ファイト!