スマートフォン版へ

マイページ

141件のひとこと日記があります。

<< 府中牝馬S 2025 全頭チェック前半... ひとこと日記一覧 しらさぎステークス 2025 予想 & 全頭... >>

2025/06/20 01:56

府中牝馬S 2025 全頭チェック後半

シングザットソング
気性難。ハミを取らない。途中で走るのをやめる。ヴィクトリアマイル時のコメントでは解消したと言っていたが??能力を出せれば重賞でも上位にくる力はあるが、それがいつなのか分からない。

セキトバイースト
前走は、ワンターンの京都芝1800mで勝利。今回は左回りに変わるが問題はない。ただ、稍重で多少力の要る馬場になったし、小回りコースを歓迎している馬なので、本質的には阪神や中山でこそだと思う。

タガノエルピーダ
牝馬クラシック路線を戦っていた馬。桜花賞を見据えていたがチューリップ賞の内容から目標をオークスに切り替えるも2400mは長すぎた。というわけで、2000mの秋華賞を戦うがこれも少し長い。結局1800mで今走に挑む。現時点で本命視。

フィールシンパシー
駐立に課題がありスタートがいつも良くなかったが、横山琉人騎手が丁寧に課題を克服させてきた。1600mがベストだと思っていたようですが、最近では1800mで結果を出しつつある。押さえは必要。

ミアネーロ
駐立に課題があり出遅れる。そこから自力でどうにかできる脚がない。急坂ありコースばかり使われているが、広い東京の方が競馬はしやすい気もする。押さえる。

ラヴァンダ
前走シドニートロフィーは得意な条件ではなかったが、それでも2着は上出来。行く馬がいなかったので押し出さるかたちで逃げになり勝ち馬の目標になってしまったのが勝ち馬との差。今走の1800mは適距離だと思う。

ラヴェル
適距離は2000〜2200mだと思うが、1800mも対応できると思う。京都で結果を出している馬なので東京は問題ないと思われる。オクトーバーS(東京・芝2000m)では惨敗しているが位置が後ろすぎたのが敗因。

お気に入り一括登録
  • シングザットソング
  • セキトバイースト
  • タガノエルピーダ
  • フィールシンパシー
  • ミアネーロ
  • ラヴァンダ
  • ラヴェル

いいね! ファイト!