スマートフォン版へ

マイページ

105件のひとこと日記があります。

<< 【新潟競馬場】... ひとこと日記一覧 【天皇賞・秋】... >>

2018/10/27 13:21

【騎手についての考察】※超個人的見解で

【騎手についての考察】
※超個人的見解です

馬券を馬ではなく騎手で決めることがままあります
強い騎手にはいい馬が集まるので、馬のことがよくわからなくてもなんとなく強いんだな、と思うことが出来るから(笑)

あまり実績がない馬に関しては「うまい騎手に乗ってもらって方向性を見極める」みたいなことも行われているように思います

「こいつが乗ってこの成績なら仕方ない」みたいなのとかね

馬主さんや調教師さんの見極めポイントと馬券を買う私の見極めポイントは似ているようで違うんですけどね!

私が騎手で馬券を買う時のポイントというか、私が見る個人的見解を挙げていこうと思います
競馬がよくわかっていない初心者の超!個人的見解なので、気になさらず(笑)
いや、悪口を言うつもりは全くありません

どちらかと言うと愛溢れる見解です!

福永祐一
まずはこの人。だいぶ語っているので今更感ですね。

ボンボン
ヘタレ
オタク
引きの悪い男
プレッシャーに弱い

彼を語る時に必要な単語はそんな感じですけど、すごく応援しています(笑)
がんばれ馬券を買う回数が一番多い騎手です
ついダメな子扱いしていまいますけど、ちゃんとリーディング取ってるとこで実力はおわかりかと思います
あれこれ考え過ぎるとあかん感じになりますが、「その馬の最速を出すのが上手い」と思っています
意外とダートが得意

戸崎圭太
一言で言うと職人。
職人気質がハマったときは猛烈に強い。
秘めた闘志を感じる一人。
ダートでは必ず買いたい騎手。
東京でめちゃ強いイメージ。
華は無いかもしれないけど、必ず候補に挙げる騎手です!

武豊
騎手の話で外せない人。
天才、と呼ばれてきたけど、競馬が大好きなのね?って感じの人ですね。
とにかく「引きがいい男」。いわゆる「持ってる人」ですけど、物事を俯瞰して見ることに長けているように思います。
勝たなければいけないレースと5着に入ればいいレースを見極めて省エネでこなしている感じ。
ここはオレが出なくていいかな、ってとこでは後輩に花を持たせるような動きをしているように見えるのは気のせいですかね
スイッチが入った時は鬼と化します(笑)

・クリストフ ルメール
リーディングNo. 1のフランス人騎手
「ルメール買っておけば大丈夫」と思わせる安定性と確実性
彼が日本競馬界で強いのは「世界の東北、フランス」の人だからかなと
東北人気質というか、我慢強さがあるとこに強さを感じます
さすが外国人は牝馬(メス)の扱いが上手いといつも思ってます(笑)
長距離はルメールで決まり
小倉競馬場がお嫌いなようです

・ミルコ デムーロ
陽気なイタリア人。
あんまり考えるのは苦手なようなので、ノリとセンスで乗りこなす。
なので短?中距離が得意なんだなと勝手に解釈(笑)
タリア人らしく牝馬の扱いはピカイチ
ちょっと北海道の競馬場はお嫌いなようですね…ヨーロッパ系の芝なのに…謎(笑)

岩田康誠
オッチャン。
オッチャンという生き物は繊細で図々しいのです。
どうも彼とは相性が悪く、買えば来ない、買わないと来る という相性の悪さ。
誰かいつ岩田が来るのか教えてください。

内田博幸
オッチャン。以下略。
ダートで意地を見せるとこが好き。

・Jモレイラ
最近試験に落ちた外国人騎手
日本で本腰を入れるのは本気のようで、土曜日にしか勝たない。
日本競馬界との忖度を模索中

・藤岡兄弟
一括りにするには語ることがありすぎるけど、お兄ちゃんと弟って立ち位置のありようが競馬に出ている気がします
藤岡佑介のことは「藤岡兄」、藤岡康太のことは「藤岡きゅん」と呼んでいます。

・その他
浜中俊和田竜二田辺裕信秋山真一郎辺りをもう少し語れるように観察したいと思っています。
今わかっていることは「浜中くんは小倉が大好き」。

こんな風に人物像を想像しつつここは勝ちたいレースなのかどうなのか という辺りを探りつつ予想しています

外国人騎手が強いですけど「出稼ぎ勢」なので賞金に対する執着心が日本人騎手とは格段に違うと思われます。
黒船襲来に対して日本人騎手はどう戦うのか。
武豊と戸崎はその辺を考えながら競馬をやっているように見えますけど、真相はわかりません。
ルメールが強いのは押すところと引くところを心得ているから、と思っています。

私の見る競馬は心理戦なんです
もっと騎手が話したりするともっといろんなことがわかるのにな?って思いながら今日もプロファイリングっぽいことをしつつ馬券を買っております(笑)

お気に入り一括登録
  • ボンボン
  • タリア

いいね! ファイト!

  • バンバ・ラルさん

    はじめまして。観察眼が鋭いですね。メッチャ面白い。
    浜中→福岡県出身。小倉はご当地。
    川田→佐賀競馬場の調教師の倅。
    三浦→デビュー年に武豊の持つ新人記録を塗り替えたけど以降伸び悩み。

    2018/11/23 03:25 ブロック

  • バンバ・ラルさんがいいね!と言っています。

    2018/11/23 03:19 ブロック

  • Marさん

    はじめまして、はぐれさんのところからこちらに参りました。プロファイリング、心理戦ってやはり大切ですね。読み応えありでした。

    2018/11/01 23:05 ブロック

  • Marさんがいいね!と言っています。

    2018/11/01 22:57 ブロック

  • anytime womanさん

    同感です!
    私も馬券は割と騎手で買いますので参考になりました!

    2018/10/27 14:38 ブロック

  • anytime womanさんがいいね!と言っています。

    2018/10/27 14:37 ブロック

  • 競馬部(初心者)さん

    追記

    ・川田将雅
    ヤンチャな末っ子感を炸裂させているお子ちゃま。
    散々裏切られてきましたが、「今年の川田は裏切らない」と思うようになりました。
    だいぶ大人になった感じがします。
    センスは抜群なので今後競馬界を牽引していく存在になることを祈っております(笑)

    ・三浦皇成
    上手いのか下手なのか未だに判断できない謎の存在。
    あと4年ぐらいしたら「買い!」の存在になりそう。

    2018/10/27 13:34 ブロック