スマートフォン版へ

マイページ

105件のひとこと日記があります。

<< 【有馬記念終了】... ひとこと日記一覧 【箱根駅伝】... >>

2018/12/24 22:47

【ホープフルって、なに?】

去年の有馬記念が終わった時に

「ああ?有馬が終わった?今年も終わりだ?」

と個人的競馬部で発言すると

「ばっかやろう、まだ東京大賞典があるだろ!」
と言われ

…東京…大賞典…なんすかそれは…???

「正真正銘の年末最後の大勝負じゃ!
普段地方競馬はワシはやらんが東京大賞典は別じゃ!」
って言われたんですよ?師匠の一人に?

もう一人の師匠も「そうですよねえ東京大賞典ですよ」的な発言をしていて

なるほど、中央競馬の最終は有馬だが、地方競馬の最終は東京大賞典か、ふむふむ

東京大賞典など初めて聞いたんですが、それならやらねばなるまい、と参戦

明けて金杯から今年はスタートしたのです


ホープフルなんて…ホープフルなんて聞いてない…

なんすかそれ美味しいの??
有馬が最終なんじゃないのぉおおおお??

なになに、牝牡混合二歳児の戦い??

うーん…

それ、年明けで良くない?
年が明けると3歳になっちゃうから?

二歳児の年の総仕上げって感じ?

うーん…

やっぱり有馬が最後のレースで良くない??


初めて聞いたよホープフル
しかもG1かいっ

G1は全部やるって決めたけど…もう気持ちは終わってしまったし…

眺めるだけ、でいいかしらん…
来年の参考に…観ておく……ダメ?

お気に入り一括登録
  • ホープフル

いいね! ファイト!

  • 競馬部(初心者)さん

    <バンバ・ラルさん
    なるほどなるほど…阪神JFと朝日杯FSのままでいいような気がしますね…
    最近は美浦も強くなったようですし…

    スッキリ終わらなくてムズムズします

    2018/12/25 12:08 ブロック

  • バンバ・ラルさん

    元々は東西で2歳G1が行われていたのですが30年くらい前に阪神で2歳牝馬のG1、中山で2歳牡馬のG1に整備されました。現在の阪神JFと朝日杯FSです。それが西高東低の実績が理由で5年くらい前に朝日杯が阪神に取られてしまった。その辺りからおかしくなってきました。同じ日にヤングジョッキーシリーズのファイナルも行われてます。

    2018/12/24 23:41 ブロック

  • 競馬部(初心者)さん

    <SKYさん
    はじめまして!
    コメントありがとうございます!

    そうなんですね!
    最近ガッツリ始めたのでいろいろモノを知りません
    ご教授ありがとうございます
    有馬が最後のレースでいいですよね〜

    2018/12/24 23:13 ブロック

  • skyさん

    初めまして。ホープフルSと言うレースは昔からありますが昔は有馬記念当日の準メインのレースでした。

    やはり中央競馬は金杯で始まり有馬記念で終わると言うのがずっと当たり前だったので去年からの有馬の後の開催には違和感を覚えます。

    2018/12/24 22:54 ブロック