105件のひとこと日記があります。
2019/02/13 23:59
【馬柱と予想 その1】
馬柱…印刷の限界を極める馬柱に見慣れる練習をしています
…誰が私に虫眼鏡を!!!!
基本的なことはだいたいわかりました
新聞によって多少仕様が違うようですね
でもその解説を見つけるのは至難の業です
肝心な部分の解説は見つけることができるのですが、全ての解説はなかなかありません
場外馬券売り場にたむろしているオッさんが解るのに何故私にはわからないのか
難解な暗号を紐解く術を知りたい今日この頃です
競馬新聞(またはスポーツ新聞競馬欄)のいいところは全体をいっぺんに見られるとこ
他の馬との対比がしやすいのがいいですね
乗り替わりした騎手も一目瞭然です
(そういう細かいとこも見ないとダメだよと師匠にご指導いただいてます)
最近の私の予想は持ちタイムと追い切りタイム
持ちタイムはあまり重要ではないとよく言われますけど、その馬のポテンシャルを見る上ではそれなりに重要なんじゃないのかなぁ
追い切りタイムの見方がイマイチ理解出来ていません
1F、2F、3F、4F…エレベーターですか?って感じのハロンタイム
1階が速いのか4階が速いのか
全ての階でバランスよく速いのか
しかーも、そのタイムを出した場所が坂道とか木屑の道とか東なのか西なのか
何故そこでタイムを計ったのか、とか
そこで出たタイムの凄さ、とか
その辺がよくわかりません…なんでみんな同じ条件で走らないのか……(ギャンブルだから?)
つづく