770件のひとこと日記があります。
2018/05/04 07:08
ベイスターズ対G菅野さん
昨シーズン、ベイスターズは巨人に、
9勝15敗1分と大きく負け越した。
その原因のひとつが、
対菅野1勝6敗 防御率1.01 だろう。
だが、僕には菅野に対する
アレルギーはなかった。
それはなぜか、2016年までの対戦成績だ。
2013年〜2016年は
4勝6敗 防御率3.50
2013年9月に4回7失点KO
2016年6月に3回9失点KO
この印象が強く、
僕にも苦手な意識はなかった。
それが2017年にガラッと
変わってしまったのだ。
対策をうたれたのはもちろん、
最も大きく変わったのが、
梶谷隆幸の対戦成績だ。
2016年までは、
35打数11安打2本塁打 .314
比較的得意としていたが、
2017年は
21打数1安打1本塁打 .048
全く打てなくなってしまった。
唯一打ったヒットがホームランで、
その日は2017年の菅野に
唯一勝った試合だ。
つまりキーマンは梶谷隆幸。
今年も菅野にやられてしまうのかどうか、
今日の梶谷との対戦から
みえるかもしれないし、
そもそもデータ重視のラミレス監督が、
スタメンで起用しない
可能性もあるのだが・・・
サプライズスタメンがあるとすれば、
桑原将志。対菅野通算成績は
41打数11安打2本塁打 .268 とまずまず。
今年の対菅野はどっちに出るか?