770件のひとこと日記があります。
2018/05/12 11:07
みんな勝ちたい!
プロ野球ではよく、まぁスポーツ全般に、
試合後、勝因と敗因が議論の的になる。
勝因となった選手をヒーローと呼ぶ。
もちろんお立ち台に上がるヒーロー
だけでなく、陰のヒーローも存在する。
勝因についての議論はさて置き、
敗因については、犯人探しさながらの
追及が行われる。国際試合はともかく、
プロ野球の1試合1試合に対し、見識者
ならまだしも、そうでない方々までもが、
憂さ晴らしの如く犯人と思しき者を罵る。
例え前日にヒーローと崇めていた
としても。
何が言いたいか?贔屓のチームが負けて
文句を言うのは構わない。それは残念
なのだから仕方ない。しかし、いちいち
素人が見識者ぶって語るのは見苦しい。
ましてやその的外れな私見をSNSで
発表するって、一体どんな心境なのか。
ベイスターズに対し、主軸がチャンスで
打たないから負けた。敗因としている人。
あなたは勝率.350とかで満足な人?
だったら1回負けた位で文句を言わない
方がいいと思う。
野球において、ただ単に打たない、
という事は敗因にはなり得ない。
甘い球を打ち損じたや、ボール球に
手を出したとかならまだ分かる。
それでもその先の結果は分からない。
結局打撃の成功確率は3割程度しかない。
ただ単に打たない事は敗因にはならない。
あなたの頭の中の期待感が、打率を7割
くらいに勝手に上げているだけのことに、
そろそろ気付いてくれないかなぁ。
「試合後に行われるのは、追及ではなく
追求でなければならない。勝つ為の。」