スマートフォン版へ

マイページ

770件のひとこと日記があります。

<< 来週もウィーランドなら!... ひとこと日記一覧 あー眠れなかった。1.2番問題。... >>

2018/06/12 10:47

J.ウィーランドvsE.バリオス?

僕はJ.ロペスの復帰は交流戦が明けまで
待って万全の状態で、と思っていたが、
当初の最短昇格14日から交流戦5試合が、
さらに振替試合が入り、6試合に増えた。
つまりは交流戦後のプチブレイクが
無くなった。では可能なら14日に昇格
させよう、ということなのかもしれないし
最初から14日昇格の予定かもしれない。

12日(火)ウィーランド、13日(水)バリオス
14日(木)ロペス昇格。またはバリオスには
来週の振替試合も含めて2試合のチャンスがあって、22日(金)ロペス&エスコバー昇格
なのか。

いずれにせよだ、僕はE.バリオスについて
誰かの復帰までの前提で登板させる、
つまりは外国人枠の谷間で、即抹消ありき
での1軍登板はちょっと味気ない。
と思う。

J.ウィーランドvsE.バリオス
そんな構図があってもいいと思う。
例えば、14日(木)にJ.ロペスが昇格なら、
12日と13日の好投した方に、
19日あるいは20日(未定)先発とか。
仮にウィーランドを14日に抹消しても、
交流戦明けの中日戦、22日東、23日濵口、
24日ウィーランドには間に合う。

振替発生した1試合。去年は飯塚悟史が
プロ初先発のチャンスを得た。

とにかくE.バリオスモチベーション高く1軍のマウンドに上がってもらいたい。
そんな想いでこんな事言っているのだが、
次なんてなくてもプロ意識をみせてくれる
だろうし、これもまたJ.ロペスの状態次第
による妄想でしかないのだ・・・

お気に入り一括登録
  • バリオス
  • スコバ
  • モチベーション

いいね! ファイト!