スマートフォン版へ

マイページ

770件のひとこと日記があります。

<< 実は進藤拓也の大仕事... ひとこと日記一覧 今永昇太がエースへ、また0.1歩前進... >>

2019/05/03 00:36

第2クール終了、第3クールへ

第1クールを9勝6敗と上々のスタートを
切ったベイスターズだが、第2クールは
10連敗を含む3勝11敗で借金は5つ。
早くも下方修正が余儀ない。5割にいつ
戻れるかが、先ずはの展望に欠かせない。
巨人3勝3敗
ヤクルト3勝3敗
阪神2勝4敗
中日2勝3敗
広島2勝4敗
各チームとの対戦成績を5分に戻す事に
目標設定すると考え易いが、いきなりの
阪神戦がかなり厳しいと言わざるを得ぬ。
とりあえず第3クールの目標設定。
5月3日〜5月5日ビジター阪神戦
●●○
5月6日〜5月8日ホーム巨人戦
○-●
5月10日〜5月12日ビジター広島戦
○○○
5月14日〜5月16日ホーム中日戦
○●○
5月17日〜5月19日ビジターヤクルト
○●○
第3クール前半戦は、西-メッセ-岩貞、
山口-菅野と厳しい対戦が続くが、後半は
ローテが揃ってくるので、反攻したい。
阪神戦はなんとか1つ、巨人戦は東克樹で
1つは勝ちたい。次の広島戦は、苦手そう
な床田投手に、今永昇太が投げ勝てれば、
濵口遥大の復帰と上茶谷大河の初勝利を
望みたい。中日戦はまた山井投手だろう。
ヤクルト戦は強いローテに当るかも。
小川-高梨-スアレス(ブキャナン)に対し、
今永-上茶谷-濵口で対抗したい。
目標は9勝5敗だが、ポイントは3つ。
〆綽誓錣1つでも勝つ事
東克樹の復帰登板勝利
床田投手の攻略
この3つ叶って9勝5敗2つ叶えば8勝6敗。
交流戦前に借金返済となるか持ち越すか。
この第3クールは、前半を耐えて、後半に
勝ち越しラッシュといきたいところだ。

お気に入り一括登録
  • ベイスター
  • ヤクルト
  • アレス

いいね! ファイト!