スマートフォン版へ

マイページ

770件のひとこと日記があります。

<< ルーキー勝利数... ひとこと日記一覧 敬遠ひとつ... >>

2019/08/02 08:12

櫻井周斗

理想的な職場であり、理想的な起用法だ
と思う。高卒2年目左腕、櫻井周斗。
僕はずっと、ビハインドでのロングが
課題だと言って来た。先発が早くに降板
しても、試合を壊さずに、あわよくば
終盤の逆転劇に繋げる。ここに若手を
起用し、育成の場とする。そのまま負け
てしまっても、収穫は得る。昨日の様に。
連覇をするような強いチームになると、
この投手に勝ち星をプレゼントし、成長
曲線を急角度に加速させる。それが、
カープのアドゥワ誠だ。ビハインドから
勝ちパターンへ。そして翌季は先発へ。
流石に櫻井周斗はまだ早いと思い、その
役割りを大貫晋一にと考えていた。
しかし、今年もまた先発陣が出遅れ、
足りない中、オープン戦から結果を残し、
ローテに食い込んだ。このポジションに
前半戦は苦労した。国吉佑樹が担ったり
するが、今のスタイルとは合わない。
モチベーション高く、ビハインドの展開
でも投げる役は、そんなに簡単ではない。
そこへハマった櫻井周斗。今はこの流れ
を崩すべきではない。つまり先発へなど
と欲は出さない方が良い。スタミナは
まだまだ。来季の課題にし、今季はここ
から、少しずつポジションを上げていく
べきだと思う。失敗もするだろう。少し
ずつで良いのだ。20歳だ。そして待望の
プロ初勝利は、必ずや報いとして成る。

お気に入り一括登録
  • スタイル
  • モチベーション

いいね! ファイト!

  • ふぅちゃんさんがいいね!と言っています。

    2019/08/05 06:50 ブロック