770件のひとこと日記があります。
2019/08/10 04:46
5番.レフト中井大介
ラミレス監督は、試合後のコメントで、
「明日もサード筒香嘉智」と
「明日は伊藤裕季也がスタメン」を明言。
という事は、5番は誰なんだ、となる。
このコメントからは、今日の5番だった
中井大介が外れる事が読み取れる。だが、
中井大介は小笠原投手に対し相性が良い。
通算成績=9打数6安打.667
ノーヒットのロメロ投手に対しては5番で
起用し、相性の良い小笠原投手に対して
起用しないでは、辻褄が合わない。
伊藤裕季也がソレを上回るアピールをした
と言えば、それまでなのだが、ではもう
一人のスタメンには、細川成也か中井大介
かと問われれば、中井大介が優位になる。
しかし、ポジションがない。中井大介は
レフトも守れる。ソレは考えられるが、
9日同様に、普通に考えれば、内野手登録
の選手と外野手登録の選手がアベコベに
なってしまう。そして5番には伊藤裕季也
を据えると言うのか。ラミレス監督の
コメントと相性をミックスすると、
1.(中)神里和毅
2.(三)筒香嘉智
3.(右)N.ソト
4.(一)J.ロペス
5.(左)中井大介
6.(二)伊藤裕季也
7.(捕)嶺井博希
8.(投)石田健大
9.(遊)大和
もはや何でもアリ状態。ではついでに。
1.(二)伊藤裕季也
2.(三)筒香嘉智
3.(右)N.ソト
4.(一)J.ロペス
5.(左)中井大介
6.(中)細川成也
7.(捕)嶺井博希
8.(投)石田健大
9.(遊)大和
おーコレは大変な外野陣だ。
1.(二)伊藤裕季也
2.(三)筒香嘉智
3.(右)N.ソト
4.(一)J.ロペス
5.(左)中井大介
6.(遊)大和
7.(捕)嶺井博希
8.(投)石田健大
9.(中)神里和毅
コレが当たったら何か欲しいなぁ。
一人無安打の中井大介を簡単に外して、
伊藤裕季也を5番で初スタメンなのか。
データも活用して5番中井大介か。その時、
2番サード筒香嘉智に拘るのか。それは
ラミレス監督のみぞ知り、楽しむ特権だ。
昨日は少し遠い席から。今日は近い席から
伊藤裕季也を観察する。遠くから観ると、
迫力のあるフルスイングだった。でも、
近くから観ると、違う何かが見えるのか。
いやはや、ベイスターズは楽しい。