770件のひとこと日記があります。
2019/09/12 22:38
ようやく俺にも火が着いた!
「勝てば望みをつなぐことが出来る」と
語った試合に敗れたのだから、優勝への
望みは、可能性が残る限り捨てないまで
も、唯一で目指すのは終わりにしよう。
ラミレス監督にとっては、リーグ優勝が
絶対的な使命であっただろうが、もはや
プラン切り替えへの最終期限が到来した。
僕が5月20日に目標を優勝からCS進出へ
修正して以降、結局「横浜優勝」の旗を
掲げることはなかった。0.5ゲーム差に
迫ってもなお、高望みはしなかった。
それは何故か。何度も言うが、バランス
を失うことを恐れたからだ。そして今、
そのバランスを失いかけている。先発陣
への見切りを早め、負けていても、勝ち
パターンの継投を繰り返した。それでも
まだ、ブルペン陣は献身的に、そして、
闘争心を持って眼光鋭く荒れたマウンド
に登る。三嶋一輝が疲れていないわけが
ない。しかしその魂のこもった球筋は、
衰え知らずにチームを鼓舞し続けるのだ。
では、後先考えずに、CSを考えずに、
行けるとこまで行って燃え尽きるのか。
ソレはクレバーではないと思う。・・・
・・・しかし、今日、僕は見てしまった。
万全でない宮崎敏郎が、今出来る精一杯
で、歯を食いしばって激走する姿を。
石田健大が、流れを呼び込もうと力投
する姿を。5点差を誰ひとり諦めない姿。
「クレバーなんてクソ喰らえだ!」
選手と共に同じ想いで試合に臨むのが、
残された僕の使命だ。電卓を弾く自分の
姿が恥ずかしく思える。これからだ!
優勝なんてしなくてもいい。何位でも
構わない。僕はベイスターズが泥臭く、
後先考えずに、無茶する姿の後を追う。
グローブに穴を開けた梶谷隆幸が広島で
放ったホームランを一生忘れる事はない。
フェンスに激突し折れた指を打ちつけた、
そんなバカな男達が俺は大好きなんだよ。
そうだ!ボロボロになってこそ我らが
ベイスターズであり、限界を超えるのだ。
残り10試合、全部勝て!負けたらまた、
残り試合を全部勝て!やっと燃えて来た!