スマートフォン版へ

マイページ

770件のひとこと日記があります。

<< 楠本泰史... ひとこと日記一覧 ラミレス監督... >>

2019/10/09 17:03

ショート柴田竜拓

ショートの選手を向こう5年は考えずに、
あぐらをかけたら、どんなにチーム作り
がしやすいか。センターラインを固める、
というが、特にショートとキャッチャー。
大和には、ベイスターズの将来の為に、
その座をセカンド中心に移ってもらおう。
以前から言っているが、僕はセカンドの
方が、奥深いポジションだと思っている。
そして体力的にキツイのがショートかな。
確かに来季は、ショート大和、セカンド
柴田竜拓で固定したら、最高の二遊間だ。
CS第3戦は、柴田竜拓にお金を払ったと
思えば良い。びしょ濡れもそれでガマン
出来る。どちらかと言えば柴田竜拓も
セカンドの方が合っているかもしれない。
しかしそろそろ、将来を見据えた二遊間
の起用を考えたい。来季もまたN.ソトは、
ライトとセカンドの併用になるだろう。
柴田竜拓を内野の要として考えるので
あれば、使い勝手の良い選手は卒業し、
レギュラーとして1年間、戦う体力を養う
べきだと思う。マウンドへ歩み寄るその
タイミングも良く頼もしくなって来た。
だからショートで固定せよ、と思うのだ。
このCSは柴田竜拓が為にあったのか。
僕はそこまで思っている。日本シリーズ
でもそうだったが、柴田竜拓は、ポスト
シーズンで貴重な経験を積む。おそらく
は、悔しさがほとんどだろう。しかし、
今年は自信も備わったはずだ。そしてだ、
そこへ倉本寿彦が邪魔に入れば、厚みを
増すのだ。倉本寿彦の逆襲に期待しつつ、
柴田竜拓がショートから動じない姿をも
期待しつつ、FA選手なんていらんだろ。
あ、菊池涼介さんが宣言したら別です。

お気に入り一括登録
  • センターライン
  • ベイスター

いいね! ファイト!

  • ふぅちゃんさんがいいね!と言っています。

    2019/10/09 22:32 ブロック