スマートフォン版へ

マイページ

770件のひとこと日記があります。

<< 亀井さん37歳。... ひとこと日記一覧 FAってなんだよ... >>

2019/10/28 20:00

キャプテン

まずは、プロ野球においてキャプテンが
必要か、次に今のDeNAにはキャプテン
が必要か、そして誰にするか、という
順序で議論されるべきであろうと思う。
プロ野球にキャプテン制は必要ないという
意見もある。諸説を書かないが、監督の
考え方次第だろう。ラミレス監督が、必要
とするならば、その方針が尊重されるべき。
キャプテン制を採用する方針として、人選
に入るが、ソレもまた色々ある。指名制、
立候補制、多数決。筒香嘉智がメジャーへ
移籍する事が決定的になり、ラミレス監督
は、後継者探しに頭を悩ましているので
あろう。どこで悩んでいるのか、必要か
どうかの段階か、どの様に選ぶかの段階
か、具体的な人選に入っているのかどうか
分からないが、筒香嘉智と意見交換をした
という報道は、されるべきでなかった。
前キャプテンであっても、チームを離れる
者の意見は、公にならない様、参考にす
べきだっただろう。コソコソやるべき。
ましてや候補者の具体名まで報道される。
毎年思うが、この時期のラミレス監督に
よるリップサービスは、あまり好きでない。
もう一言付け加えれば、投手でも良いと
僕は思っている。野球においてプレー中に
キャプテンが果たす役割りはそんな無い。
だからキャプテンはヤスアキだろうと思う。
そして何よりも仕事が、個人=チームへの
貢献度へ達してなければ、仕事が負担に
なってしまう。つまりは個人成績がチーム
の成績に直結する様な選手でなければなら
ない。また、ベテランには別の役割りが
あるので、中堅選手がベストになるのだ。
本来は、フレッシュな野手に引っ張って
欲しいところだが、悩む理由はソレだ。
でもそんなに悩む事はない。悩み抜いて
選ぶくらいだったらいない方が良い。
自然発生的に、というのもアリなのだ。

お気に入り一括登録
  • ヤスアキ

いいね! ファイト!