スマートフォン版へ

マイページ

770件のひとこと日記があります。

<< 外国人選手のFA権... ひとこと日記一覧 洗脳... >>

2019/11/05 18:18

高城俊人

昨年の「ブラストモーション」に引き続き、
「ラプソード」なる、ボールの回転数等を
測定する機器が、DeNAキャンプで導入を
されたという記事があった。記事によると
ハイテク新兵器だとか。いやいやいよいよ
話題がなくなってきたようだ。この機器は、
既に他球団でも導入されている。高校野球
や大学野球、社会人チームでも導入実績が
複数ある。ヤスアキ広報が発信しなければ、
情報がゼロの日だってある。ともあれ、
今オフは全体的に話題が乏しいのは確か
だろう。ドラフト会議以降、日本シリーズ
もいつの間にか終わったし、FAも活発とは
言えず、プレミア12がラグビーを超える事
は考えにくい。コレまたあっさりとなれば
惨事だ。大物移籍の話題としてはヤクルト
が唯一に活発だろうか。バレンティン選手
の去就も注目される。中日の外国人選手は
毎年の様に引き抜きが話題にはなる。
トライアウトが例年より静かな気がする。
DeNAとしてはココだけが出番なのだが、
高城俊人へ動くのか。僕はすべきでない
と思っている。山本祐大から嶺井博希まで
間が空くのは確かで、埋めたいところだが、
高城俊人がコレからの為に、本当に必要と
された球団があるならば行くべきだと思う。
一度は手放した人財をやっぱり戻ってとは、
なんと言ったら良いか。気持ち良くはない。

お気に入り一括登録
  • ブラスト
  • ヤスアキ
  • ヤクルト
  • トライアウト

いいね! ファイト!