770件のひとこと日記があります。
2019/11/10 22:56
野球は長い1
なれ親しみのないラグビーを、俄か的にも
多くの日本人が観戦をした。視聴率も好調
だったようだ。ワールドカップを日本で
開催し、盛り上がるのかという不安の色は
徐々に薄れ、ジャパンの躍進も有って、
大成功でラグビー人気も高まりつつある。
ルールもよく分からないスポーツを何故に
テレビ観戦し熱狂出来るのか。飽きないか。
要因は色々あるのだろうが、試合時間の
問題は大きいだろう。2時間ドラマを観る
感覚でもテレビの前に座ることが出来る
サッカーやラグビーと、その倍を要する
野球。しかも見逃せないシーンの連続に
対し間延びする野球。時間経過の感覚は
実際以上の差があるだろう。野球連盟が
時間短縮を掲げる理由だ。野球人口の減少
は、筒香嘉智らの訴える問題であっても、
野球人気の低迷は別の問題だ。それが
野球だと言えばそれまでだが、時間短縮
の問題は本格的に取り組むべきだろう。
僕はベイスターズ以外の試合はほとんど
観ないが、プレミア12の試合を応援より
野球を純粋に観戦すると、野球は長いと
いうことに改めて気付かされる。10歳の
女の子が父親に付き合わされて、頻繁に
野球観戦をし、家でもテレビは野球中心。
コレは苦痛でしかないはずだ。我が娘に
苦痛を強いていたのか、それとも望んで
付き合ってくれているのなら奇跡に近い。
今日、思い切って聞いてみた。「野球って
長いよね。飽きないの?」娘は驚いた表情
で「飽きはしないけど長いとは思うよ」
気の利いた満点の回答だった。すまん。
「いつもありがとう」ソレしか言えず。
続く・・・