スマートフォン版へ

マイページ

770件のひとこと日記があります。

<< 野球エリート高城俊人... ひとこと日記一覧 ラミレス監督... >>

2019/11/27 20:28

南場さん

オーナー会議とは何か。オーナーの出席率
が悪くて話題になったり、海を渡ってまで
報道される本場とは違い短時間だし、まぁ
形式的なものであろうと思う。形式的で
あるならばと、孫さんや三木谷さんは実を
取り欠席するわけだ。そして今日、今年度
の第3回目が行われ、来年度は南場さんが
議長になる事が、女性初として報じられた。
と、話題はコレだけだ。しかし来年度から
は、そうはならないだろう。おそらくは、
南場さんがまず出席率を上げる。議題を
挙げる。有意性を高め認知度を上げる。
そして成果を挙げる。交流戦、CS制度、
現役ドラフト、FA、ポスティングそして
野球振興。オリンピックだってあるし、
マチュアとの関係も大切に球数制限も
議論されたって良い。ルール改正だって
野球振興に結び付く。決算報告だけして、
1時間やそこらで終わるはずがないのだ。
メジャーでは2日間なんて普通に行う。
どなたかが「新鮮な空気が漂う」などと
仰ったようだが、その表現自体が舐めて
いる。南場さんと仕事をした人は皆思う
だろうが、笑顔でとんでもない事を仰る。
般若の面を被った鬼だ。追求の鬼なのだ。
妥協は絶対に笑顔で許さない。来年度、
孫さんと三木谷さんが揃って出席したなら
ば、ソレは確実に南場マジックだ。成果を
挙げるには、登壇させなければならない。
どんな手を使ってもソレは必ず行うはず。
あのスピードにオジサマ達がついて行く事
が出来るか。絶対に新鮮な空気は軽くない。
またまた楽しみがひとつ増えましたと。

お気に入り一括登録
  • マチュ

いいね! ファイト!

  • ふぅちゃんさんがいいね!と言っています。

    2019/11/27 23:27 ブロック

  • ふぅちゃんさん

    きょうもフルさん節が冴え渡ってます!

    2019/11/27 23:27 ブロック