453件のひとこと日記があります。
2020/11/14 20:19
サヨナラで今季120試合完走!、ベイスターズの今季113〜120試合目
10/30(金)
DeNA3-3阪神
10/31(土)
DeNA5-13阪神
11/1(日)
DeNA6-5阪神
11/3(火)
DeNA5-7中日
11/4(水)
DeNA4-5中日
11/5(木)
DeNA0-2中日
11/11(水)
DeNA0-1阪神
11/14(土)
DeNA5-4巨人←(New!)今ココ
『ドラマチックベースボールチーム、横浜DeNAベイスターズ(*^○^*)』
横浜DeNAベイスターズの選手、監督、コーチ、スタッフ、フロント、そしてファンの皆様、お疲れ様でした。
阪神カードで勝ち越せず、中日カードで3タテされ、阪神最終戦で勝てず、といった最悪な流れで遂に迎えた今季巨人最終戦。
相手先発は誰もが認める巨人のエース菅野投手。
日本シリーズに向けた調整登板という扱い方。
予想通り、ベイスターズ打線は菅野投手にアッサリとお料理されてしまう。
そして、守備のミス・不運も重なり先制点、追加点と奪われる。
『最後も今季何回も見たベイスターズの野球で負けか』、そう思い始めていました。
しかし、9回裏にドラマは待っていました。
9回裏の攻撃、先頭ソト選手は空振り三振でしたが、柴田選手&倉本選手がマウンド上の田口投手を攻め立て連続ヒット!
続く嶺井選手の打球は重信選手の好守に阻まれるも、代走から途中出場の宮本選手が内野安打を決める。
満塁の場面で打席には今日不調だった梶谷選手に代わり、5回の守備から途中出場していた神里選手。
神里選手は11/11(水)の阪神戦では攻守ともにミスを重ねており、今日の試合で何としてでも汚名返上・名誉挽回をして欲しかった。
そんな神里選手に対して野球神様が微笑んでくれたようで、神里選手は田口投手の投じた初球を一振りで「逆転サヨナラタイムリーヒットォォォ!」を決めてくれました。
最後の試合を、最高な形で締めてくれました!
横浜DeNAベイスターズファンとして、これ程嬉しいことはありません。
ありがとう!横浜DeNAベイスターズ!
今日は美味しいお酒が飲めそうです(*^○^*)
巨人戦勝利をうビールと言えば、やっぱりコレ(写真)!