529件のひとこと日記があります。
2020/07/22 12:08
習志野きらっとスプリント
◎4.アザワク
この馬のポテンシャルをかってます。
展開、位置取りからも
勝つ可能性、複勝率も一番高いとみます。
○12.ノブワイルド
頭でやりあい過ぎなければ
▲2.キャンドルグラス
力が出せれば、勝ち負け。
★10.アピア
実戦11か月振り。
そこだけ。実力では当然勝っていい馬。
△8.フランシスコダイゴ
差しが有利になった場合は
最有力。
△3.ポッドギル
アザワクに付いて行く形で進められれば
圏内有力
△5.クイーンズテソーロ
南関での実積がまだ少ないので、未知数ですが、力は上位。
テンの速さに、展開、枠と文句なしのアザワク。
とにかく、アザワクの1000メートルでの強さは見てきましたから、時計の出る馬場になりそうなものも◎
問題は、ノブワイルドがどこまで被せてくるか?
それでも、行っても1000メートル
圏内には残るだろうと。
影をも踏まさぬ逃げきりまで、考えてます。
後は仕上がってるかどうか?
馬体は見てから買いたいですね。
圧倒的に人気になりそうな、キャンドルグラスですが…
もちろん勝つ可能性もある馬で…
過去実積と実力もありますが、その時は最高枠だったんですよね。
今回は、死に枠に入りました。
問題は、それほどテンが速くないこと。
コーナーまでの位置、隊列並びを想定した時に…
内で包まれてる可能性が高い。
追い出しが遅れて、圏外までありそうなので、自分は軸には出来ないですね。
キャンドルグラスが勝つかも知れないけど、軸は別に求める。
そういう買い方が出来ないと、船橋1000は当たらない。
というのが、自分の経験値。
他の軸候補
前を選ぶなら
ノブワイルド
後ろを選ぶなら
フランシスコダイゴ
こんな感じですね。
自分はアザワクを選びます。
4.アザワクの単勝
3連複一頭軸
4−12,2,10,8,3,5
-
あっちん@さん
>genちゃんさん
想定よりもノブワイルドの仕掛けが早くて、、
一日の長ですが…
ただ、出来るならば道営のジョッキーに乗って欲しかった
_(..)_ -
genちゃんさん
アイビスの前に船橋で1000m(S1)重賞レースがあったんですね。気づいたの締め切り3分前でした・・(>_<)
スタートはアザワクだったんですが・・、直線入る前にノブワイルド、キャンドルグラスと重賞勝ってる2頭は抜け出し、レースを熟知してる経験値から2頭は1枚上手の走りに感じました。
1000mだから先行有利に感じましたが・・、実際は差し馬が伸びて来ましたね(フランシスコダイゴ)。
軸馬来ず。惜しくも外してしまいましたが、ちゃんと今回のレースは金額抑えてる所が上手いです。勝てるレースと勝ち負け分からないレースの資金配分の使い分け是非見習いたいです。
-
あっちん@さん
ノブワイルドつよい(;´д`)