スマートフォン版へ

マイページ

184件のひとこと日記があります。

<< シルク2018年産募集馬の出資検討中... ひとこと日記一覧 シルク1次募集受付開始!... >>

2019/07/20 12:56

抽優権の使いどころ思案中

今年は1次募集期間中にシルク主催の募集馬検討会ないんですね。
楽しみにしてたのでちょっと残念です。

出資候補はだいたい固まったので、後は抽優馬と頭数調整だけという感じですが、
とりあえず抽優候補の以下3頭は即申し込むだけ申し込んじゃおうと思ってます。

27. シンプリーディヴァイン2018
 エイシンヒカリ産駒ですが、意外と人気あるんですかね。
 がっしりした体型で栗毛なので私の好きなタイプの馬です。
 まだ442kgですが、4月生れですしなかなか大きくなりそう。

31. メジロトンキニーズ2018
 レイクヴィラファーム産で母父ダンスインザダークと、個人的に応援したい馬。
 兄弟に重賞馬がいますが、こちらは意外と人気なさそうですね。
 既に496kgで牝馬としては相当体格いいですが、それが逆に敬遠されている理由??

34. モヒニ2018
 事前検討では注目してませんでしたが、動画を見てこれは!と思いました。
 (馬を見る目はないので、ただの直感ですが)
 4月生れでこの測尺はかなりの大型馬になりそうですね。
 大きいですが、写真を見る限りゴツイ感じはしませんし面白そうです。

今のところ検討数を見ると 27. が結構人気で、31. 34. はそこまで人気はなさそうです。
27. は抽優使わないと無理っぽい感じですかね。
今のところ優先順的には 34. 27. 31. の順番。

上記3頭以外では、
21. アドマイヤテンバ2018
41. ローブティサージュ2018
が特に気になってますが、抽優なしだとたぶん無理かな。(>_<)

あとは、ディープ、キンカメの産駒は今のところ候補には入れていないのですが、
今を逃すともうチャンスはこなそうなので、中間発表見てもし狙えるなら検討したいです。

お気に入り一括登録
  • シンプリーディヴァイン
  • 2018
  • エイシンヒカリ
  • メジロトンキニーズ
  • ファー
  • モヒニ
  • アドマイヤテンバ
  • ローブティサージュ

いいね! ファイト!