スマートフォン版へ

マイページ

174件のひとこと日記があります。

<< 出資馬考察(フィエラメンテの2018)... ひとこと日記一覧 ララフォーナ8戦目... >>

2019/08/10 14:23

出資馬考察(メジロトンキニーズの2018)

[基本情報]
性別  :牝
厩舎  :奥村厩舎(美浦)
募集総額:2,500万円

厩舎はここ2年はリーディング50位以内に入ってます。
シルクは現役馬がいないようですね。

データでは牝馬に強く、大事に使ってくれそうな感じです。

[血統]
父   :スクリーンヒーロー
母父  :ダンスインザダーク

父スクリーンヒーローはジャパンカップの勝ち馬。
父ダンスインザダークは菊花賞の勝ち馬。

スクリーンヒーローは父としてモーリスゴールドアクターを、ダンスインザダークは母父としてラブリーデイを輩出してます。

スクリーンヒーロー産駒は牡馬の方に活躍馬が偏っている傾向がありますね。

系統的にはロベルト系xサンデーサイレンス系で、この系統の組み合わせではエピファネイアがいて、相性は悪くなさそうです。

血統的にはサンデーサイレンスの 3x3 が目立ちます。
5世代前を見ると、Hail to Reason が 3、Northern Dander が 4 とかなり濃い血統。

母の産駒はトリオンフが代表馬で、勝ち上がり率 80%と繁殖能力は折り紙付きです。

[測尺]
生年月日:2018/2/21
体高  :153.5cm
胸囲  :180.0cm
管囲  :20.8cm
馬体重 :496kg

体高はそんなに高くないですが、胸囲、管囲、馬体重は立派なものです。
牝馬なんですが、第一印象はかっこいい馬だなと思いました。

この時期で 500kg なので大型馬は確定かなという感じです。


個人的には高評価なので、なんでこんなに人気ないのかなと思いました。
スクリーンヒーロー産駒の牝馬は走らないとか、大型の牝馬は走らないとかデータはあるんでしょうけど、母の実績を見ればそれを帳消しにするくらいの繁殖能力はありそうな気はしてます。

おかげですんなり出資できたのでラッキーではありましたが。

母系がメジロ血統で、母父ダンスインザダーク、父父がグラスワンダーと個人的にツボな血統なので、それだけでも応援したい馬です。

しっかり活躍して母として牧場に戻ってこれるよう頑張ってほしいです!

お気に入り一括登録
  • スクリーンヒーロー
  • ダンスインザダーク
  • モーリス
  • ゴールドアクター
  • ラブリーデイ
  • スクリーンヒーロー産駒
  • サンデーサイレンス
  • エピファネイア
  • Hail to Reason
  • North
  • トリオンフ
  • 2018
  • グラスワンダー

いいね! ファイト!