246件のひとこと日記があります。
2018/10/13 19:55
本日の結果と明日のレース展望
本日のリザルト+160円
微益で退いて勝ち逃げ上等! 勝てばよかろうなのだ!
先月は最悪の流れだったので勝つことで流れを変えていきたい。
東京4R いっくん見事な前詰まりで墜つ。
東京5R ファラオないすである。
ここでいっくん切ると馬券内法則がこわかったので、
下馬評大本命のルメールとのワイドをしかけて当たり。
むしろルメのほうがあやうかったというねw
イチゴもサクラもやっぱりだめだったよ…
京都8R クイックファイアに応援馬券して轟沈。
3歳デビューでの勝利に期待も高かったのだが無念。
やはり500万下の壁は厚かったねぇ。
京都9R もみじステークス。
やっぱりこわかったニホンビロヘンソン!
ディープダイバーは弱点であるキレのなさが敗因に。
超スローペースなのに仕掛けが遅かったのもNG。
やや重でもいいから芝が渋っていれば違ってたろうね。
アーデントリーあれだけ太って尚あの強さである。
もうちょっと絞っていたらあぶなかったわ……
馬券は馬連ワイト複勝と幅広く当てまくったものの、
ぶちこんだ単勝の補填には到らずトリガミという結果。
でもまぁ、ダイバーがんばったし満足のレース。
東京9R プラタナス賞
デムーロまじかよ…orz
ガルヴィハーラとダイシンインディーのワイド勝負で
ダイシンのみごとなかかりっぷりを見て負けを悟る。
素直にガルヴィの複にすべきだったと反省する。
京都11R 大原ステークス
セイラーさんのオススメに従いタニノフランケル。
武でした! チキンで複勝だったけどそれでもうまい!
府中牝馬のまえの前哨として流れを引き寄せる快勝。
東京11R 府中牝馬ステークス
ディアドラ勝利。こえーこえー。すごい差しに驚嘆。
まさかあそこからフロンティアとリスグラの二頭を
たたっ斬るキレを魅せるとはディアドラおそるべし。
4-10のワイドと4複勝の集中勝負で大当たり。
2のフロンティアはパドックの落ち着きのなさが割引
さらに五歳にしては+12は太りすぎなんじゃと不安視。
結果的に切って失敗してしまったが、その分を4-10に
割り当てただけなので損ではなかった。
着眼点は悪くなかった。ただ勇気が足りなかった。
フロンテアクイーンきて複もうまいだろーと思ったら
ディアドラに直前に複ぶっこんだやつがいて1.1w
けっこうギリギリまで1.3はあったのになーw
しかし配当以上に燃えるレースを見られたのでよし!
★追記 10/13展望
京都11R 秋華賞
今期の目標『三連単を当ててみたい』。
さて、それをかなえるにはそれなりの資金と読みの強さが問われるわけだが、
ならば一着がわかりきっているレースで試してみるかと今回の大勝負。
秋華賞は三連単の初挑戦。フォーメーションなるものの試験運用も追加。
ぶっちゃけ今回の秋華賞は2着3着を当てるゲームとなっておりまする。
内容は前日馬券写真の内容の通り。
◎アーモンドアイ 文句なしの大本命。これで負けたら交通事故として諦めよう。
彼女が敗れる要素は故障発生か落馬しかないレベルの強さ。
まぁ、そうやって安穏としてたらエポカドーロ躓いたけどねw
○ラッキーライラック いろいろ不安要素は多いけど他もだいたい鉄砲だからね。
それでもアーモンドアイに勝てるとは思えず2着本命とする。
○カンタービレ ラッキーライラックを脅かすならコイツだろうか。武でした。
▲サラキア こいつも切れない。地力もあり三着にもってきそう。
△ミッキーチャーム 今回の穴枠。もしかしたら二着もあるかもしれない新星。
消 プリモシーン ギリギリまで悩むも距離不安と外枠のハンデがでかすぎて消し。
関屋記念での勝利は51kgの恩恵によるものが大きいうえに、
プリモは1600のマイラー色が強く2000はいささか長い。
もしプリモがくるならしゃーない。400円ケチった自分が悪い。
除 ウラヌスチャーム 抽選通って欲しかった…残念である。