スマートフォン版へ

マイページ

246件のひとこと日記があります。

<< 10/14 結果... ひとこと日記一覧 10/20 東京競馬場 展望... >>

2018/10/16 20:18

ワグネリアンが出走を回避

来週の天皇賞・秋・G1(10月28日、東京・芝2000メートル)に
出走予定だった今年のダービー馬、ワグネリアン(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)が
同レースを回避することが10月16日、決まった。
管理する友道調教師が明らかにした。

前走の神戸新聞杯を勝った後も栗東で調整を続けていたが、
疲れが抜け切らずに本調子ではないと判断された。
近日中に福島県のノーザンファーム天栄へ放牧に出され、
今後は状態を見ながら決定される。

友道調教師「前走後、時計は出していましたが、なかなか疲れが取れず、
乗っている助手からも『本来の走りではない』という話を聞きました。
まだまだ先のある馬ですし、今は無理をする時期じゃないと判断して、
大事を取って、今回は回避します」

ひぃぃぃあああああっっ!
生ワグ見るの楽しみにしてたのにこれは酷い!
歴代ダービー馬が揃い踏みのバトルという夢の競演であったのだがなぁ。
G1生観戦の理由を失ってしまった……おぅいぇい。
まぁ、疲労残ってるんならしゃーない。
もともと馬券内も五分五分の勝ち目薄いレースに無理するこたぁない。

お気に入り一括登録
  • ワグネリアン
  • ファー

いいね! ファイト!

  • miyabiyaさん

    セイラーさん>
    ロマン派としてはダービー馬三世代対決の雲散霧消は残念です。
    菊花を捨ててまで挑む天皇賞。そこにロマンがあったのですがー。
    このまま挑んでも負け確定の疲労。それはそれで回避しかたなしです。

    2018/10/16 21:10 ブロック

  • miyabiyaさん

    Jazzcatさん>
    これでレイデオロも回避となったらディアドラがやってくる。
    まぁ、このままでいくならレイデオロ軸で硬いでしょうねー。
    オールカマーの生観戦ではレイデオロの走りが凄かった。
    逆に菊花賞はどれ買っていいものやらとワケワカメになってます;

    2018/10/16 21:07 ブロック

  • Jazzcatさん

    ダノンもワグもいなくなり、まあ、どう考えても、堅い…。
    馬券当てるならスワーブとレイデオロのワイドだけで良くなっちゃいました。
    150円しかつかないと思うけど。

    2018/10/16 20:59 ブロック

  • Jazzcatさんがファイト!と言っています。

    2018/10/16 20:57 ブロック

  • セイラーさんがファイト!と言っています。

    2018/10/16 20:39 ブロック

  • セイラーさん

    ダノンプレミアムの回避も残念でしたが、ワグネリアンも回避となると3歳世代の挑戦が減ってとても残念です。ダービー馬の競演がいられないのは悲しいですよね…。

    2018/10/16 20:39 ブロック

  • miyabiyaさん

    セキゴンさんファイトありがとうございます。
    しかしダービー馬三世代競演がなくなってしまったのは残念。

    2018/10/16 20:25 ブロック

  • セキゴンさんがファイト!と言っています。

    2018/10/16 20:21 ブロック