246件のひとこと日記があります。
2019/03/17 07:57
鮭虎とワインと阪神大賞典+追記
カワダ「驚いたな。ヴェロックスさんが皐月賞に絡みたがってるとはな」
ヴェロックス「クラシック戦線有力馬。このメンバーから外されたことは
屈辱ではあるが、東スポ杯で不覚を取ったことは事実。納得はしている」
カワダ「ふむ」
ヴェロックス「だが、現在の私はニシノデイジーにだって勝てる!!」
そして……
ヴェロックス「若葉S勝者ヴェロックスだ。敗北を知りたいそうじゃないか」
サートゥルナーリア「…………………」
とまぁ、先日のヴェロックスは強かった。OPとはいえ圧巻の力。
皐月賞分の賞金は足りているけど、ダービーの出走権利を得るには
若葉Sは負けられないレースだった。そして下馬評どおりの完勝。
ここのところスランプのカテドラルや一歩足りないニシノデイジー、
今のヴェロックスなら両者にリベンジも余裕ではなかろうか。
でも距離から考えて皐月賞でサトルに勝てるかどうかは、うーむ……
ともあれクラシック戦線のメンツもだいぶ揃ってきました。
皐月賞は混雑覚悟で中山へ行くぞ。
今週は谷間の週というか弥生賞・金鯱賞、高松宮記念・日経賞・大阪杯と、
看板狙える馬がみんなそっちにいってしまったために非情にも地味なメンツ。
阪神大賞典ですら「地味に強いメンバー」というカンジの印象を受ける。
ヒラにいたっては「ムニアインがんばえー」しかないというね…おぅ…
まっ、こういう週もあるさ。ほかのことを済ませるチャンス。
むしろ来週が日経賞生観戦に高松宮記念とおおわらわ。
「阪神大賞典予想」
◎リッジマン
○ヴォージュ
△シャケトラ
▲コルコバード
▲アドマイヤエイカン
ドキッ★オッサンだらけの阪神大賞典! 平均馬齢たけぇ〜!
シャケトラくんやたら人気してるけど関西戸崎なんですよねぇ。
圧倒的1番人気の戸崎
長距離の戸崎
関西の戸崎
前走勝った代打の石橋から乗り変わり
これフッとぶ率が数え役満やんけ……
長距離は騎手で買えの格言に従えばシャケトラは鬼門すぎる。
あくまでも三着で8枠の連の押さえとしたい。
これだけの条件でシャケトラくんが勝つならマジ本物だ。
この距離であれば和田くんのヴォージュにもチャンスはありそう。
本命は長距離でなかなかの腕前である蛯名リッジマンをおしたい。
今回で引退のコルコバードはデムなので意地で馬券に絡みつくかもしれん。
アドマイヤエイカンもかなり怖いので7枠の枠連保険にするか。
今回は実力拮抗でなかなかにして難しい。エア予想で安定。
スプリングSはぜんぜん知らない馬ばかりなのでケン。
デイジーに続く西山牧場の若手ニシノカツナリには頑張ってほしい。
【 追記 】
本日の収支-3000円(エア)
はい、惨敗! 解散!
それにしたってシャケトラつえええええ! 戸崎ジンクスのことごとくを打ち破りおった!
これはシャケトラにごめんなさいしないといけない。ごめんなさい。
そしてリッジマンのほうが飛ぶ。おう、デムもエピナもなんやこれ状態。
ゲンナマかけなくてよかったわw 見るだけならシャケトラすげぇと楽しめるレースです。
スプリングSは程よく荒れた。ニシノカツナリはだめでしたねぇ。
中京のムニアインは三着と健闘。勝ち上がりの芽が見えてきたかも。
土曜の日経賞に向けて運気をためよう。まぁエタリオウ軸で問題なかろう。
-
miyabiyaさん
艶歌の花道さん>
4歳以下いねぇ平均年齢高すぎ問題。それもまた面白く。
人気嫌って穿って予想しすぎて完敗。まぁ、こういうこともあります。
エアのいいところはハズしたときの金銭的ダメージがないことで。 -
miyabiyaさん
おるたんさん>
関西戸崎は買えない。しかし馬が強かった。
さすがはキタサンブラックに揉まれた16世代の生き残り。
スマートオーディンともども16組復活ののろしは上がった!
ところでマカヒキさんの復活は(禁句) -
艶歌の花道さん
おはようございます(^O^)
ドキッ★オッサンだらけの阪神大賞典!(熟女もおるでぇ〜)(爆)(爆)(爆)(爆)
人気通りやむ無し!!!
強気に攻めた結果が・・・・
飲んで〜呑んで〜飲まれて〜飲んで〜♪
寝て起きたら忘れる( -`ω-)b
引き摺らない様にします(笑) -
おるたんさん
こんばんは(^^)
日記にありがとうございますm(_ _)m
阪神大賞典は、シャケトラくん、マジ本物でしたね!!
私も鞍上を同じように分析して、軸にできなかったので、
馬券ハズしました。(^^;
リアル馬券でした。
一口馬主デビューされるのですか?(^^)
順調にいきますよう祈っていますね! -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
miyabiyaさん
toppaさん>
総じて予想を絞るのが難しいレースですね。枠連かワイドか単複でないと怖い。
そうなるとやはりシャケトラの不安要素でリッジマンが有力になる。
スプリングSは個人的にニシノカツナリがどこまでいけるかを見届けるレース。
デイジーとともに今年3歳の西山牧場産の飛車角になってほしいもんです。 -
toppaさん
シャケトラは気性で走るタイプって言ってたのが気になるんですよね…
長距離で逃げ馬少なくとも3頭居るので持つのか?という。
応援してるヴォージュも同型揃いすぎ問題で持つのか?という。
予想難しいですわこれ!
スプリングSはヒシさんのところとか結構バラけた種牡馬メンバーとかでどれ来ても楽しみです。
ユニコーンライオンとかタガノディアマンテとかシークレットランとか。 -
toppaさんがいいね!と言っています。
-
miyabiyaさん
セイラーさん>
若葉Sがメインだったのは同感。デビューからヴェロックス追ってましたから。
フラワーCもコントラが牝馬クラシックの主役になれそうな強さも魅せましたが、
この馬これまでノーマークでぜんぜんしらんかった。要チェックや!
今日もメイン以外はコレというレースないのでまったりと。
たまには競馬ラジオを流しながら適当にほかのことする日も必要ですね。