246件のひとこと日記があります。
2019/06/24 13:54
さらば東京競馬場開催 宝塚記念
ウマ娘公式応援カットの今年のシメはサイレンススズカでした。
偶然にも宝塚記念の日のレーシングプログラムト裏もサイレンススズカでした。
真横向いてもボリュームのないB70最速の機能美。
し、絞ってるだけだから…骨折休養の太目残りのときはちゃんと胸あったから…
はい、仕事の人間関係で発狂ゲージたまりまくりで精神ヤバくなったときは
安定と信頼の馬セラピー。やはり競馬生観戦をガマンできなかった。
レースを見て叫んでストレス解消。馬とたわむれて心を癒す。
ほんと競馬を知ってよかった。心が満たされる。
なお馬券は壊滅であった模様。
本日の収支-2000円 全レースではずすこの悲惨っぷりよ。
といっても先週の勝ち分が大半なので実質的にはそこまででは。
軸はあたるのに袖でしくじるのばっかりでした。
やっぱりストロベリームーンは強いね。10R荒れすぎぃ。
ちと初心に戻って複ころがしからやりなおそう。
リスグラシュー強かった。男どもをことごとく突き放す宝塚記念。
んで、三連複で勝負したらきてほしくなかった馬が三着にくる。
海外帰りは鬼門と切ってしまったスワーヴリチャード;;
レイデオロはパドックでアカンと想っていた。マカヒキはもう引退か。
キセキとリスグラ軸まではよかったんだけどねぇ。ここでやめとけば。
やっぱり自分には欲のないワイドと複ころがしが向いている。
秋に向けて転職活動中。
最悪、秋から出稼ぎで南関東を離れることになるので東京は今回が最後。
なお秋までは東京競馬場パークウインズを引き続き愉しむ模様w
うまく内定が決まれば毎日王冠前には転職かな。
それまでに一度は大井にいかないと。
-
miyabiyaさん
toppaさん>
さぁ、ここからというところでクラブ規定で引退間際という晩成の悲しさ。 -
toppaさん
リスグラシューの本格化にはおったまげましたが、
スワーヴリチャードもあれだけ右回りダメとか言われつつこんだけやれる辺り、
だいぶパワー上がってる感あります。ハーツ産駒恐るべし…
仕事お疲れ様です。体には気をつけてくださいね…
自分も休みがちなのなんとかしたい。 -
miyabiyaさん
馬好き明るく前向きさん>
本命が崩れた割には配当は低いという、みんな馬券うまいなーという結末。
いうほど今年の宝塚は荒れず。その一方でトンデモ記録は生まれ続ける。
牝馬の宝塚勝ちはめったにないからすごいこどす。
馬は癒されます。科学的にもホースセラピーの効果は立証。
地方馬主資格とって馬を買うというホースセラピー究極の選択もあり。 -
私はスワーヴリチャードの単勝勝負で、やはり残念な結果でした。
同じく馬セラピーで癒されています(笑) -
馬好き明るく前向きさんがファイト!と言っています。
-
miyabiyaさん
セイラーさん>
もしうまくいって内定が決まれば引越し作業に大わらわになるのが、
県外への引越しの辛いところ。いい機会なので断舎利も兼ねて家財整理。
動物と戯れることの癒しの効果はバツグンですねー。
職場のストレスでほんと精神おかしなったときに競馬場観戦は癒されます。 -
miyabiyaさん
RTGさん>
同じ趣味を語り合えるというのは人間関係構築に大事ですよね。
話が合わん、趣味が合わん、仕事だけの関係はプチコミュ障には辛い。 -
セイラーさんがファイト!と言っています。
-
セイラーさん
競馬観戦に行ってきたのですね。やっぱり、居心地のいい場所に出向いたのは良かったのではないでしょうか?
リスグラシューは確かに強かったですね。2歳から活躍していて、今年G1制覇とは息の長い活躍をしますよね。
転職活動ですか。いい職場に巡り合えるといいですね。 -
RTGさん
こんにちは!
宝塚記念は◎レイデオロ完敗でした、ヒモ同士決まるいつものタテ目。。。
転職ですか、良い競馬仲間のいる職場だといいですね