246件のひとこと日記があります。
2019/08/10 13:31
ワラウカド見学ツアーに参加
マルシュロレーヌが崖っぷちの絶望状態から復活の大勝利!
ピンシェルくん重賞大敗とダート挑戦失敗の不調から芝2400で3着と復調の兆し。
こうしてわたしの土曜日は終わった(早ッッッ)
メインでなく1勝クラスや未勝利がメインの日って外出早くなってありがたい。
さて、いよいよワラウカドも四期募集の準備が始まります。
昨年は行けなかったワラウカド見学ツアーに今年は参加します。
9/5に初の牧場見学。これは楽しみでならない。
四期生はデーターだけではなかなか読めないメンツばかり。
馬を直に見て説明を聞いて購入を検討したいところです。
アップワードスパイラルの2018 キズナ 牡
カメリアローズII の2018 キズナ 牡
セルフプリザヴェーションの2018 キズナ牝
キズナ系はこの三頭のどれを購入するとなると、牡はやはり割高。
セルフプリザヴェーションの2018がお手ごろの価格なのはデカイ。
姉のセルフィーが出足でやらかしてしまったりで評価は低い。
しかしキズナを入れることで確率変動はありうる。
デザートオブライフの2018 ディープブリランテ 牡
こちらはかなり直感的な本命。値段も安くてとてもいい。
パカパカファームでディープブリランテというのがまたエモい。
なにげに爆発力はないものの安定感のあるブリランテ産駒。
早期割引中にポイント消費でお試ししてみるのも悪くない。
ナンシーフロムナイロビの2018 スクリーンヒーロー 牝
これは母系がなかなかの良血で悩ましい。かなり魅力的。
余裕があれば第3候補として検討。
ボカイウヴァの2018 モーリス 牡
想像以上に高かったー! これはちと敬遠になってしまう。
海のものとも山のものとも知れないモーリスでこの値段はかなり冒険。
-
miyabiyaさん
馬好き明るく前向きさん>
ファイトありがとうこざいます -
miyabiyaさん
toppaさん>
キズナの子も初期はいろいろとナンクセつけられてましたし遺伝子は怖い。
そのあたりでモーリスの子は体格に難ありかもという意見も見かけるので、
ツアーで実際に運営のコメントを踏まえつつ直に見て検討したいところ。 -
miyabiyaさん
おるたんさん>
特典はクラブ会員一括払い早期15%引きと先行予約権利ですねー。
今年は募集して数ヶ月で満口になるほどの良質さに欠けているので、
失敗しないように慎重に判断していきたいです。
初仔は走るというオカルト。 -
toppaさん
気になる馬調べてて気になる馬調べてたら長文になりかけましたw
とりあえず「ディープ系列は後ろのトモが緩いのが多くそういった馬は坂が苦手」と聞くので、
そこら辺を見極めるのが重要そうかもしれません…
でも1歳馬で既にムキムキなのが居たらそれはそれで怖いw
とにかく楽しんできてください〜。 -
toppaさんがファイト!と言っています。
-
おるたんさん
9/5にワラウカドのツアーがあるのですね(^^)
ワラウカドは、早期に申し込むと割引きがあるのですね。
どのくらい違うのかな?
あわてて買わなくても様子見できるのいいですね!
キャロは9/7.8の一泊コースへ参加予定です。
体調整えないとです(^^; -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
馬好き明るく前向きさんがファイト!と言っています。