スマートフォン版へ

マイページ

1991件のひとこと日記があります。

  • 凱旋門賞の権威  

    今年10月1日(日本)も凱旋門賞がやって来る。
    今年はスルーセブンシーズ(C.ルメール)が挑戦する。

    夫「何で日本人は凱旋門賞が好きなんだろうな?」

    私「何をいきなり?」

    夫「例えば米国の競馬ファンは凱旋門

    2023/09/29 06:46 いいね(4) ファイト!(0) コメント(16)
  • 2023年日本テレビ盃  

    面白い馬がいるものだ。
    癖馬「世界のウシュバテソーロ」ここにあり!

    2023年9月27日
    船橋11R 日本テレビ盃(Jpn2)曇・良馬場(ダート)
    1着:ウシュバテソーロ(川田将雅)
    2着:テンカハル(坂井瑠星)2.1/2馬

    2023/09/28 07:19 いいね(1) ファイト!(0) コメント(14)
  • ダイナアクトレス産駒生年順リスト  

    今日は重賞5勝馬ダイナアクトレス(1983~2012)産駒を追いかけてみた。
    彼女は1986年三冠牝馬メジロラモーヌ(1983~2005)世代の名牝だった。

    ノーザンテーストの仔ダイナアクトレス(黒鹿毛)は生涯戦績19戦7勝(

    2023/09/27 07:49 いいね(3) ファイト!(1) コメント(10)
  • ヴィートマルシェ産駒生年順リスト  

    今日はヴィートマルシェ(2002~)産駒を並べてみた。
    彼女はキョウエイマーチ(1994~2007)唯一の後継繁殖牝馬であり、世界的名牝マルシュロレーヌ(2016~)らの母である。

    フレンチデピュティとキョウエイマーチの

    2023/09/26 08:02 いいね(2) ファイト!(0) コメント(8)
  • マチカネフクキタル産駒賞金順ランキング  

    今日は1997年菊花賞馬マチカネフクキタル(1994~2020)の余生を中心に調べてみた。
    彼は典型的な「上がり馬」で、1997年夏から神戸新聞杯・京都新聞杯・菊花賞の連勝劇は語り草。

    クリスタルグリッターズの仔マチカ

    2023/09/25 08:28 いいね(2) ファイト!(1) コメント(8)