スマートフォン版へ

マイページ

1973件のひとこと日記があります。

  • トニービン産駒賞金ランキング  

    画像あり

    今日はトニービン(1983~2000)産駒を賞金順に並べてみた。
    トニービンと言えば、サンデーサイレンスやブライアンズタイムと並んで種牡馬御三家と称されたと聞いた。
    アイルランド生まれのトニービン(鹿毛)の種牡

    2021/07/07 07:05 いいね(3) ファイト!(0) コメント(12)
  • ブライアンズタイム産駒賞金ランキング  

    画像あり

    今日はブライアンズタイム(1985~2013)産駒を賞金順に並べてみた。
    米国生まれのブライアンズタイム(黒鹿毛)の種牡馬生活は1990年から始まり、2013年4月に他界するまで続いた。
    彼が同年生まれの同父の従兄弟サン

    2021/07/06 00:23 いいね(4) ファイト!(0) コメント(16)
  • 2021年CBC賞&ラジオNIKKEI賞振り返り  

    画像あり

    昨日の重賞を振り返ってみる。
    本州と九州は不安定な梅雨空だったように思う。
    関西は相変わらずの長雨。

    7月4日(日)
    小倉11R CBC賞(G3)曇・良馬場
    1着:ファストフォース(鮫島克駿)
    2着:ピクシーナイト(

    2021/07/05 08:44 いいね(0) ファイト!(0) コメント(6)
  • 2021年CBC賞&ラジオNIKKEI賞予想(夫の)  

    画像あり

    夫が今日の重賞の予想をしていたので書き留めてみた。

    小倉11R CBC賞(G3)
    ◎ヨカヨカ(和田竜二)

    夫「今日は(7月)4日だからな。4日(よっか)でヨカヨカだ」

    福島11R ラジオNIKKEI賞(G3)
    ◎ノースブリッジ

    2021/07/04 08:42 いいね(2) ファイト!(2) コメント(6)
  • よしなしごと・オグリキャップ  

    画像あり

    今日7月3日は「芦毛の怪物」オグリキャップの11回目の命日だ。
    第二次競馬ブームを牽引した名馬の1頭。
    彼の活躍をリアルタイムで知っていた訳ではないが、その余韻は長い間続いていたことを憶えている。

    大学時代

    2021/07/03 09:37 いいね(3) ファイト!(2) コメント(6)