スマートフォン版へ

マイページ

2015件のひとこと日記があります。

  • リワードウイング産駒生年順リスト  

    画像あり

    リワードウイング(栗毛:1982~2008)は1985年エリザベス女王杯勝ち馬である。

    その1985年エリザベス女王杯はレコード勝ち(当時)で、父グリーングラスに産駒唯一のG1勝利をもたらした。

    グリーングラスの仔リワ

    2025/11/13 08:08 いいね(3) ファイト!(2) コメント(6)
  • キョウワサンダーについて  

    画像あり

    キョウワサンダー(芦毛:1981~1987)は1984年エリザベス女王杯勝ち馬である。

    彼女はサラ系(5代母バウアーストックが豪サラ)で中央G1を制覇した日本競馬史上唯一無二の例である。

    その1984年エリザベス女王杯で

    2025/11/12 00:09 いいね(3) ファイト!(2) コメント(6)
  • エリザベス女王杯の着差  

    画像あり

    私「エリザベス女王杯の最大着差は2010年スノーフェアリー(2着メイショウベルーガ)の4馬身。次いで1992年タケノベルベット(2着メジロカンムリ)の3馬身半だ」

    夫「スノーフェアリーは2010~2011年と連覇していて

    2025/11/11 07:27 いいね(4) ファイト!(2) コメント(8)
  • 摂津源氏と河内源氏(2025年11月10日雑記)  

    画像あり

    私の実家の家系は源満仲→源頼光→源頼国(*以下、面倒なので敬称略)すなわち摂津源氏の遠い末裔だろうと、先祖代々言い伝えられてきた。

    家系図を詳しく調べた訳じゃないから、断言はしないが。

    私と出身地が近い

    2025/11/10 05:42 いいね(3) ファイト!(2) コメント(8)
  • 2025年アルゼンチン共和国杯+みやこステークス  

    今日は雨。

    東京11R 第63回アルゼンチン共和国杯(G2)曇・良馬場
    1着:ミステリーウェイ(松本大輝)2:30.2
    2着:スティンガーグラス(C.ルメール)1/2馬身
    3着:ディマイザキッド(岩田望来)頭

    1番人気はステ

    2025/11/09 15:55 いいね(3) ファイト!(2) コメント(8)