1971件のひとこと日記があります。
2021/02/16 08:35
実況泣かせの馬名
今朝(午前8時過ぎ)の一般ニュース(日テレ)で珍しく競馬ネタが紹介されたと思ったら、スモモモモモモモモの話題だった。
彼女の馬名は、ユニークなだけでなく言いにくい。
実況泣かせなネーミングだとTVで言われていたし、私もそう思う。
しかも同世代(2018年生まれ)にこれまた実況泣かせのナナナナナイロまでいるとは。
命名者がどんな意図で名付けたのか知らないが、高視聴率が望める一般の全国ニュースで取り上げられたのは命名者の勝利と言えるだろう。
スモモモモモモモモのこれからに幸あることを祈る。
他にも実況泣かせと思われる馬名を探してみた。
ぱっと見つかったのはカポデテュティカピ(2005年生まれ牡)キョカキョク(2008年生まれ牝)あたり。
これでも実況は噛まずに言えたというから凄いものだ。
写真は外出先で見かけた「金のなる木」(クラッスラ・ポルツラケア)の花。
基本的に観葉植物だが、株が育つとだいたい冬に花が咲く。
-
YOSHIさん
おるたんさん
こんばんは!
私も驚きました。
一瞬だけ沈丁花と見間違えました。
よく見ると似ていないのに(笑) -
おるたんさん
金のなる木の花はじめてみました。
こんな花が咲くのですね。 -
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
YOSHIさん
逆天馬さん
こんにちは!
確かにインパクト大の名前ですね。
TVニュースにも報道されていましたが、スモモモモモモモモは当初スモモと命名される予定だったとか。
金のなる木(ベンケイソウ科クラッスラ属)は英語でもマネーツリーあるいはダラープラントと呼ばれているそうです。
葉の形が硬貨に似ているからとか。 -
YOSHIさん
(株)こな&バチ男さん
こんにちは!
そんな名前の馬が高知にいたんですか!
名付け親はどんな人だったんでしょうねぇ?
噛まずに正確に言えたアナウンサーの皆さんって凄いですね。
日常会話でさえ、言い間違いはよくあることなのに。 -
YOSHIさん
のえぼんさん
こんにちは!
スモモモモモモモモと噛まずに正確に言える実況さんは凄いなぁと思います。
うちの老母はクロノジェネシスやサラキアを噛んだというのに(苦笑) -
逆天馬さん
こんにちは
私はこうゆう名前はあまり賛成出来ません(*´ω`*)
これは命名者が実況アナウンサーを困らせてやろうと
わざと付けたとしか思えません(インパクトは有りますが)
金のなる木、欲しいですね(笑)
昔、母が「銭の花」を育てていたのを思い出しました -
以前高知でシンカタタタキキとカルビアブリカルビが一緒に走っていたようですよ。笑
アナウンサーってすごい!
私なんて日常会話噛みまくりですよ…←脳みそがダメ -
のえぼんさん
モの数を間違えそう。
正確に伝える実況、マジ大変だ!笑 -
YOSHIさん
蒲田GANG馬主会さん
おはようございます。
「金の成る木」御朱印でも有名ですね。