1983件のひとこと日記があります。
2022/11/29 06:46
2022年京阪杯振り返り
一昨日の京阪杯を振り返ってみた。
ジャパンカップの結果が出た直後で、魂が抜けた状態で観戦したけどね。
11月27日
阪神12R 京阪杯(G3)晴・良馬場
1着:トウシンマカオ(鮫島克駿)
2着:キルロード(福永祐一)1.1/4馬身
3着:スマートクラージュ(岩田望来)1.3/4馬身
スタート直後でハナを取ったのはキルロード。
しかしその後ハナを奪ったのはビアンフェ(藤岡佑介)だった。
直線入り口で先頭に立ったキルロード。
それを外側からの伸び脚で、ゴール前で差し切ったのはトウシンマカオだった。
トウシンマカオは強さを見せて、1番人気に応えたのだった。
JRA公式
https://www.youtube.com/watch?v=CJ98nr5ADiI
-
YOSHIさん
アヴェノチャンスさん
おはようございます。
穴決着あるあるですね(^_^;)
何であれほどいい競馬をしたキルロードが人気薄だったのか、競馬の不思議です。 -
アヴェノチャンスさん
こんばんは!
京阪杯は、トウシンマカオを軸にしたまでは良かったのですが、10番人気のキルロードは拾えませんでした -
YOSHIさん
おるたんさんに追加です。
京阪杯は勝ち馬のトウシンマカオが強かったですね。
人馬共にリラックスできたからでしょうか。
キルロードのレース運びはリプレイを見ても申し分なく、これは勝てるかなと思っていたのですが。
ジャパンカップの影に隠れてしまいましたが、京阪杯も良いレースだったと思います。 -
YOSHIさん
おるたんさん
こんばんは。
関西でも各府県ではコロナの新規感染者が多いです。
特に大阪府は毎日数千人単位で出ています。
各病院では病床はそれなりにあるようですが、人手不足なので使えない状態とか。
医療従事者も劣悪な労働環境にあえいでいると聞きました。
今年はインフルエンザなども流行が予想され、一層感染対策に気を使っています。
コロナ流行はまだ終わっていないと思いますよ。
ただ、ロックダウンのような極度の政策はもうやらないのではないかと思われます。 -
おるたんさん
京阪杯は、馬券は買わなかったですが
見てましたよ。トウシンマカオ、ちょっとふらつきながらも
後ろからのびて差してきて、強かったですね。
3歳は、斤量差も有利だし、チャンス逃さないように頑張ったと
思います。鮫島克駿騎手がインタビューで、一番人気の
プレッシャーもなかった。と言っていて凄いなあ、と思いました。
馬が強いんですかね? -
おるたんさん
こんばんは。
お天気が荒れてきていよいよ、雪。。。(吹雪になるのかな)
降りそうです。
コロナも死者が過去最高58人と出ていて、
そうでなくても毎日30人くらい亡くなっていて、
でも、行政の対策は何もなしなので、これがウイズコロナの世界なのかな?
さすがに数が多いので、漠然と不安になります。
40.50代の方は寿命じゃないし、さすがに、運が悪いしかないのでしょうかね。。。
お気の毒です。。。
かと言って、極端な自粛や隔離も困るんですけどね。
関係ない事をごめんなさいね。m(_ _)mもう終わったような感じになっている地域が
うらやましいですよ。 -
YOSHIさん
逆天馬さん
こんばんは。
トウシンマカオは強い競馬をしましたね。
キルロードがほぼ完璧なレース運びをしたのに、外側から差し切ったのですから。
今年の3歳世代は強い馬が多いのですね! -
逆天馬さん
こんばんはお疲れ様です_(._.)_
トウシンマカオ、強かったですね
今年の三歳馬は異常に強いです
私は本命◎キルロードだったので、当てられなかったのが悔しいです
もう少し三歳馬の指数を補正しないといけませんね


