1974件のひとこと日記があります。
2024/11/01 00:20
馬の写真集(2024年11月1日雑記)
今夏に心臓手術を成功させた母だったが、その後すぐにバスの中で転倒して右手首を骨折したので病院に逆戻り。
9月下旬に受けた手首の手術も成功で、紆余曲折を経て現在は実家近所の病院にてリハビリを行っている。
高齢にもかかわらずリハビリの経過は順調で、主治医や看護師も驚くほどだ。
母「先日、リハビリの帰りに本屋に立ち寄ってね」
夫「そんなことして大丈夫ですか?」
私「無理するな」
母「メイケイエールやメロディーレーンとかの写真集が出たと聞いたから、店員に場所を尋ねたらギャンブルコーナーに案内されてねぇ」
夫「え」
私「ほう」
母「ああいう写真集を買っても馬券の役に立つとは到底思えないから、ギャンブルコーナーでなく動物写真集コーナーに並べたらいいのにと思ったんだよ」
私「確かにいくら競馬関係の写真集だからと言っても、馬券攻略本や血統研究本と一緒に並んでいたら違和感はあるよね」
夫「でも、馬は経済動物だから、犬や猫などの愛玩動物と同じように扱うのはちょっと違うと思いますね。僕個人は」
私「可愛いから良いと思うけどね」
-
YOSHIさん
kannapapaさん
おはようございます。
書店に行ったら、メイケイエールやメロディーレーンだけでなく、タイトルホルダーやリバティアイランドらの写真集もありました。
とても強くて可愛い馬揃いですね。 -
YOSHIさん
おるたんさん
おはようございます。
ネット通販は本当に便利ですよね。
母の住む実家周辺には大きめの図書館と書店があり、よく立ち寄っているようです。
競走馬写真集はギャンブルコーナーにありますね。
ああいう写真集の購買層は、馬券攻略本を買う馬券客とはほぼ異なると思うのですけどね。 -
kannapapaさんがいいね!と言っています。
-
おはようございます。
メイケイエールの写真集が出てるんですね。
時代ですね。
可愛らしさと一生懸命さが魅力なんでしょうね。
レロディーレーンともどもわかる気がします。 -
おるたんさん
いつもありがとうございます。
昨日はつい愚痴をすみませんm(_ _)m
お母様お元気になられてなによりですね!
メイケイエール写真集は、ギャンブルコーナーに
あるんですね。
近くにあった本屋さんが閉店して数年経ち、
今ではほとんどアマゾンで買うようになってしまいました。
書店好きなんですけどね。
競走馬関係⇒競馬コーナー⇒ギャンブルコーナー
なのでしょうけど、お母様の気持ちも分かります。 -
YOSHIさん
roaさん
おはようございます。
お気遣いありがとうございます。
この夏は母も大変でしたが、家族の私も大変でした。
写真集と言えば、普通はグラビアアイドルを連想しますもんねぇ。
まさか競走馬の写真集とは思わないでしょうし。 -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
roaさんがいいね!と言っています。
-
roaさん
おはようございます。
お母さまは大変な手術をされてたのですね。どうぞお身体大切に。ご家族で競馬好きとは羨ましい。
「写真集」とだけ言えばアイドル系に連れてかれそうでしたね。