1830件のひとこと日記があります。
2025/04/22 09:33
2025年福島牝馬ステークス回顧
一昨日(皐月賞と同日)福島牝馬ステークスで勝利したのは、1番人気馬アドマイヤマツリ(田辺裕信)だった。
優勝すればヴィクトリアマイルへの優先出走権が付与されるレースだった。
単勝3.8倍の1番人気はアドマイヤマツリだったが、単勝10倍以内に5頭がひしめく混戦だった。
レース序盤はアスコルティアーモ(菊沢一樹)が先頭で馬群を引っ張る。
アドマイヤマツリは馬群前方(だいたい6番手ぐらい)の好位追走。
そしてアドマイヤマツリは直線で先頭に立つと、そのまま後続を突き放した。
田辺騎手曰く「何頭か先行する馬がいましたが、控え過ぎずに流れに乗っていけて、良い位置でした。手応えよく回ってこられました。最近は調教から雰囲気も良かったですし、成長もしています」とのこと。
重賞初制覇おめでとう!
なお競争中止したラズベリームース(小沢大仁)は右第3手根骨複骨折を発症したものの、一命はとりとめたとのこと。
お大事に。
動画「2025年福島牝馬ステークス」JRA公式
https://www.youtube.com/watch?v=B7N4qI1DL14
-
YOSHIさん
おるたんさん
おはようございます。
大阪万博のイタリア館は見応えがあると報道もされており、凄いなと思いました。
カズペトシーンの情報は私も聞きました。
引退は残念ですが、繋養先も決まったようですね。
命があって本当に良かったです。 -
おるたんさん
いつもありがとうございます
大阪万博の話題はこちらでは
耳にする事もないです。
私がきちんとニュースなど見てないからかも
ですが。
ただ偶然SNSでイタリア館にカラヴァッジョの
「キリストの埋葬」がヴァチカンからきているそうで
これは見る価値ありかと思います。
カラヴァッジョの最高傑作とも言われる作品
ですよね。どうせ税金も返ってこないし、
時間とお金と興味があれば近くなら行くのも
ありかも?です。「アトラス」も来てるそうです。
福島牝馬はライラックとシンリョクカを
応援していましたが残念でした。
あとカズペトシーンやはり
生きていてくれましたね!
引退は残念ですが
キャニオンファームで功労馬として
受け入れてもらえるそうで
良かったです。 -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
YOSHIさん
kannapapaさん
こんにちは。
アドマイヤマツリはまさに理想的なレース運びでしたね。
凄いなと思います。
VMでも爆走期待できそうですね。
田辺騎手は福島4重賞完全制覇したのですね。
おめでとうございます。 -
YOSHIさん
べっちょさん
こんにちは。
アクシデントは本当に肝が冷えます。
競争中止したラズベリームースは自ら馬運車に乗ったそうで、これからはゆっくりと怪我を治して欲しいと思います。 -
kannapapaさんがいいね!と言っています。
-
こんにちは。
アドマイヤマツリ位置取り完璧でしたね。
福島の2週目で前目の最短距離を通って来れたのは大きいです。
その後ろを通って来たフィールシンパシーも3着ですからね。
田辺騎手は福島競馬場の4重賞(七夕賞、ラジオNIKKEI賞、福島記念、福島牝馬S)を勝利ですかね。おめでとうございます。 -
べっちょさんがファイト!と言っています。
-
べっちょさんがいいね!と言っています。