1969件のひとこと日記があります。
2025/09/07 15:59
2025年セントウルステークス+紫苑ステークス(追記あり)
私の住む関西では秋の気配は皆無ではないが、まだまだ蒸し暑すぎる。
阪神11R 第39回セントウルステークス(G2)晴・良馬場
1着:カンチェンジュンガ(川田将雅)1:07.4
2着:ママコチャ(岩田望来)3/4馬身
3着:トウシンマカオ(横山武史)首
優勝馬にスプリンターズステークスへの優先出走権。
トウシンマカオ(横山武史)ママコチャ(岩田望来)が上位人気を分け合っていた。
序盤からカルチャーデイ(坂井瑠星)テイエムスパーダ(松若風馬)が逃げる展開。
直線で先に抜け出したママコチャを、カンチェンジュンガが追い込みを決めてゴール前で差し切った!
ひょっとして、騎手の差?
中山11R 第10回紫苑ステークス(G2)晴・良馬場
1着:ケリフレッドアスク(西塚洸二)1:59.1
2着:ジョスラン(C.ルメール)首
3着:ダノンフェアレディ(戸崎圭太)1馬身
3着以内に秋華賞への優先出走権。
1番人気はリンクスティップ(北村友一)。
序盤からケリフレッドアスクが馬群を引っ張る。
ケリフレッドアスクが追い縋るジョスランを振り切って逃げ切り、人馬共に重賞初制覇を決めた。
直線でロートホルン(横山典弘)が競走中止したが、まさかとは思うが大事無いだろうな?
<追記>
ロートホルンは右後肢跛行とのこと。
走行中にバランスを崩したときに、鞍上が早めに止めたらしい。
お大事に。
-
YOSHIさん
おはようございます。
キアラメンテ号の勝ち上がりおめでとうございます。
昨夜は阪神優勝で私の地元も盛り上がりました。
紫苑ステークスではロートホルンがとりあえず命に別状はなさそうとのことで、正直ホッとしています。 -
おるたんさん
キアラメンテへの祝福をありがとうございます(^^)
この世代だけ出資馬の頭数が7頭と多かったのですが(取れ過ぎて(^^;)
キアラメンテの勝利で、4頭勝ち上がりとなりました。
(ヴィンブルレーは骨折療養中)
キアラメンテの勝利はとても大きな意味を持っていたので
とてもうれしいです。
セリーグは阪神が優勝ですね。
さぞかし盛り上がっていることと思います。
おめでとうございます。
2025年セントウルステークス+紫苑ステークスのお話も
ありがとうございます。 -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
YOSHIさん
べっちょさん
こんにちは。
とても見応えのある勝負を見せて貰いました。
初重賞制覇の騎手が出るのは、将来が楽しみですね。 -
べっちょさん
中山競馬場は凄い事になってるね。反面、初めて重賞を騎手が増えるのはいい事。北海道で小林美駒ちゃんが大活躍だったけどこの子も近々、やるかもしれない。
-
べっちょさんがファイト!と言っています。
-
べっちょさんがいいね!と言っています。