1968件のひとこと日記があります。
2025/09/25 01:08
追悼クワイトファイン
今さっき、クワイトファイン(鹿毛:2010~2025)の訃報に接した。
本当に数奇な生涯だったなと思った。
トウカイテイオーの仔クワイトファインは生涯戦績142戦6勝、2019年(9歳)8月20日楽天特産品キャンペーン実施中!賞(金沢)を最後に長かった競走生活を終えた。
2019年11月17日より種牡馬入りを目指してクラウドファンディングが開始され、翌年1月に目標額に達したため種牡馬入りしていた。
クワイトファインの仔は現時点で7頭確認でき、以下出生順に全頭挙げる。
*テイオーノユメ(青鹿毛)牝
*クワイエットエニフ(黒鹿毛)牝
*ベラジオノユメ(栗毛)牝
*フクシマエクラ(黒鹿毛)牝
*イットールビー(青鹿毛)牝
*ドリームテイオー(黒鹿毛)牡
*ガレットデロワの2024(鹿毛)牝
また、2025年でも1頭種付けしたらしく、アナモリ(2005~)が来年出産見込みらしい(裏は取れていない)。
クワイトファインは2025年9月19日、心臓発作により15歳の数奇な生涯を閉じたという。
私「トウカイテイオー産駒には騙馬が多いな。後継種牡馬がクワイトファインしかいなかったのはどういう訳だ?」
夫「シンボリルドルフやトウカイテイオーの産駒には気性難が多かったから、走る牡馬が次々と去勢されたんだ。でも僕個人としては気性難そのものだったサンデーサイレンスの産駒育成で培ったノウハウが少しは活かせた筈だったと思うがな」
私「ふむ。ヘロド系という希少価値もあったよな」
夫「トウカイテイオーのサイアーラインが途切れた後に、クワイトファインみたいな馬を慌てて種牡馬に仕立て上げる暇と金があったのなら、遅くとも2005年頃までにトウカイポイント(1996~)あたりを去勢せずに種牡馬入りさせれば良かったんだよ。本当に何をやっていたんだか」
謹んでクワイトファインのご冥福をお祈り申し上げます。
写真はトウカイテイオーのぬいぐるみ。
-
YOSHIさん
笑われるホビットさん
すみません。
この記事を書いた当時は(今もですが)私も風邪引いてて本調子ではなかったもので…。 -
笑われるホビットさん
ご返信ありがとうございます。
ムキになる必要なんてないんですが、コメント欄の誤字がヤバイですね。みんなこの馬のアンチなんでしょうか、それがなんとなくわかりそうなご投稿お疲れ様です。
まあヘドロ系が居ましたら、ドブデュースってダービー馬も、香港で無念の最期を遂げたダ〇デクサイランドも居ましたねー。
クワイトファインのオーナーさんもご自身の動画で「ネットがしばらく荒れる」って言われました。
応援してるつもりで荒らし扱いされてるのがズバリ我輩であることさえ、にゃんでしょ、子ども食堂を心配するつもりで視察に出向いて、お誕生日ケーキ貰って大ブーイング受けた総裁候補も居ることですしよくある話でしょうか。
努力したばかりに、しないより悪化を招くのは我輩だけじゃないみたいですが、コレデイイノダと言う訳に行かないっぽいですね。
種牡馬のオーナーさんもまた、子ども食堂のボランティアに携わってらっしゃるとの -
YOSHIさん
笑われるホビットさん
おはようございます。
今気が付きました。
「早逝が残念」と書きたかったのです。 -
笑われるホビットさん
>早seiが前年
??? -
YOSHIさん
おるたんさん
こんばんは。
歯の治療は大変ですし辛いですね。
お大事になさってください。
クワイトファインは早逝が前年でしたね。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。 -
おるたんさん
クワイトファインとても残念ですね
謹んでのご冥福をお祈り申し上げます。
私は歯が痛くて辛い日々おくっています。 -
おるたんさんがファイト!と言っています。
-
おるたんさんがいいね!と言っています。
-
YOSHIさん
べっちょさん。
こんばんは。
残念なことに、そうなのですよね。
トウカイテイオーは社台でも良い待遇だったらしいのに(テイオー亡きあと、ディープインパクトがほぼ同じ放牧地になったそうです)。 -
べっちょさんがファイト!と言っています。