232件のひとこと日記があります。
2020/07/20 06:28
7/19 7月第三週のヤジヤジファミリー
7/19 7月第三週のヤジヤジファミリーの結果です。
1位 マジマジ +4P(回収率 198%、順位 24位/265人 TP 155P)
2位 ヤジヤジ -1P(回収率 61%、順位 154位/265人 TP 136P)
3位 ミニミニ -P ( 放牧中 TP 62P )
コロナの感染が再び急増してるのにみんなで旅行に行こうなどと感染症に対して無茶苦茶無謀な挑戦をする日本、マジかよ?と思うのはジジババだけでしょうか。
ブラジルのまね?それとも韓国のまねだけはしたくないの?
直前に東京だけは除外してもキャンセル料は知らねーよって、普通キャンセル料はキャンセルした奴が払うものでしょう。あーあ、何やってんだよ日本。競馬まで無茶苦茶になっちゃったじゃないか。
今週はマジマジが頑張りました。土曜日の阪神2R、単勝2720円、馬単9620円、馬連3710円、ワイド1400円をちょっとづつ的中で168%確保でした。残りは得意のコツコツ作戦で200%越かと思ったら、水曜日の川崎競馬のことを忘れていて11レース参加になってしまい198%でした。
私ヤジは土曜日の午前の部が不発。午後からポツポツ当たり函館10Rで単勝1830円を的中し112%達成です。ですが迷わず続行してしまい撃沈でした。
回収率61%なら-2Pかと思いましたが、夕食後にもう一度確認したら-1Pに留まっていたので、ちょっとだけ幸せな気持ちになりました。今週はみんな苦戦したんですね。
ミニミニは割れたトマトをぐつぐつ煮込んでピューレを作っています。沢山作って冷凍保存しておけば一年分のスパゲティのソースができます。
雨ばかりのせいかダンゴムシが異常発生し、ミニミニが丹精込めて作っているメロンにへばりついて甘い汁を吸います。
殺生はあまり好きではないのですがメロンを守るため毎朝タバコを吸いながらダンゴムシを潰すようになりました。
来週も競馬ができれば頑張りましょう。
-
RTGさん
アジアエクスプレスの仔は走るかどうか、まだ判断できないですが血統表を見ると面白いかなと注目してます
どこの競馬場でもダートの短距離は番組が多いので、そこで活躍しそうな新種牡馬のイメージを早く掴みたいと思っています -
逆天馬さん
130%以下続行とは凄いですね
最強位は本当に上手い人だらけなんでしょうね(-_-;)
あと3Pで9段で馬士まではまだまだですが
早く皆さんと闘ってみたいです(目標は今年中に馬士に昇格)
札幌競馬場は昔は左回りダート、1975年から右回りダート
1989年に100%洋芝の芝コースが新設されました(ウィキペディアより)
私は札幌も新潟も良かった事がありません
ミニミニさん共々、熱中症等気を付けて頑張りましょう -
ヤジヤジさん
RTGさん、コメントありがとうございます。
政府も専門家も私たちみんなも、コロナを甘く見たということだと思います。私も夏が終わるまでは大丈夫かと思いお盆に故郷に帰ろうと思っていました。あと、経済再生担当の格下大臣がコロナの担当になっているので、官邸の言いなりになってしまっています。厚労大臣経験者で力のある人がなるべきなのに安部さんは頭が弱いので強い人は任命しないのです。
アジアエクスプレスの子は走るんですか。私は血統はあまり詳しくないので新馬戦は本当はやらないほうがいいのですが、たまに大穴が当たるので続けています。今週も先週お世話になったアユツリオヤジの妹のシゲルセンムで3連単10万円越が当たりました。兄弟馬とか昔好きだった母系の馬とか縁故関係で決めることが多いです。
来週ものんびり頑張りましょう。 -
ヤジヤジさん
逆天馬さん、私も途中で切れてしまいました。
昔札幌はダートしかありませんでしたよね。違ったかな?
頑張りましょう。 -
ヤジヤジさん
逆天馬さん、コメントありがとうございます。
原則130%以下は続行と決めています。弱気のときはぐらつきますが今週は開催最終日と給料日前で絶対荒れると確信していたので迷いはありませんでした。ただ、想定を超える波乱だったので撃沈しました。
最強位の2Pのボーダーは今週でも122%だったようです。みんな上手です。
うちもマンションですが1階で専用庭があります。ミニミニはフェンス際の生垣を全部引っこ抜いて畑にしてしまいました。ベランダのプランターでもいろいろ作っています。それと、ちょっと離れたところの市民農園も借りているので毎日食べる分には十分な野菜が採れます。以前は俺プロもやっていて馬士まであと一歩までいきましたが届かず、スランプで10段も落っこちそうになり休養放牧に入っています。
来週は二場開催なので楽ですが、札幌はあまり好きではありません。昔札幌はダートしかありませんでしたよね。違っ -
ヤジヤジさん
えいきちさん、コメントありがとうございます。
メイケイダイハード、木曜調教の一番時計って新聞に書いてあったんですけどねえ。買えませんでした。
アドマイヤジャスタも2歳時の成績と父の成長曲線を考えると前走が復調の兆しかと思い少し考えたのですが、とにかくどちらの重賞も中心になる馬がいなくてみんなが好き勝手に走ったようなレースでした。これぞハンデ戦の醍醐味ですかね。
マジマジは前日から「明日のメインはやりたくない。」と言っていました。本当に復調したかもです。
来週も頑張りましょう。 -
RTGさん
こんにちは!
あまり政治に対して不満を感じたりとかしないのですが、この現状で旅行を促進するようなキャンペーンを本気で進めている政府にはちょっとした恐怖を感じています。
阪神も函館も予想を遥かに越える荒れ方で、カスリもしませんでした。。。
来週からは久しぶりの2場です、のんびりしながら頑張っていきましょう♪ -
逆天馬さん
途中で切れちゃった
気分一新頑張りましょう -
逆天馬さん
こんにちは!(^^)!
本当に日本政府は何を考えているのでしょうか(怒)
経済も大切ですが、それで感染拡大しては本末転倒ですね。
先週の重賞レースは大荒れでしたね
そんな中、マジマジさん、流石です
レース選択等々、参考になります。
ヤジヤジさんは−1Pですか…(-_-)
112%なら+2Pはあったんじゃないでしょうか
回収率61%で−1Pはラッキーでしたね(^_-)-☆
いつもなら−2Pでしょう。
皆さんが苦戦している中4P獲れた私は自慢しても良いでしょうか(*^。^*)
ミニミニさんは家庭菜園ですか
熱中症にはくれぐれもご注意ください
私の所はマンションなのでうちのカミさんがベランダで
ミニトマトやハーブを作っているみたいです。
今週から札幌、新潟に開催代わり、本格的な夏競馬が始まりますね -
えいきちさん
おはようございます
この中でマジマジさんの+はさすがですね
僕は中京記念が残念です
B評価の調教5頭で何時ものBOX馬券にしてればワイド3万円台提供出来て
B評価の5/2が的中に繋がるのに
軸も迷ったあげく1番人気ないであろう予測ペプチドバンブーに◎をいれて
蓋をあけばシンガリ人気のメイケイダイハードに勝たれて
なんとも言えない結果でした
函館記念は前走狙ったアドマイヤジャスタ
なんかちぐはぐな感じで嫌になる週でした来週頑張ります