スマートフォン版へ

マイページ

967件のひとこと日記があります。

<< ’22.6.26 阪神11R 宝塚記念 GI... ひとこと日記一覧 ’22.7.3 福島11R ラジオNIKKEI賞 GIII... >>

2022/06/26 22:42

’22.6.26 レース回顧

気温も30度近く、馬場も完全に乾燥しており、さらに開幕2週目。過去の同レースの中では最も速い馬場ではないだろうか。
その馬場コンディションで行われたレースはタイトルホルダーが2分9秒7のコースレコードで圧勝した。特にこのレースについては何も言うことはないだろう。ラップを見ればわかる。ただタイトルホルダーが強かっただけだ。

エフフォーリア
自分は用事がありライブで見れなかったが、発汗していたという情報があり、本来の力を出せたのだろうか?それとも阪神の馬場の影響だろうか?エフフォーリアの凡走は意外だった。早熟の可能性も否定できなくなってきた。是非秋の府中で巻き返してほしいが、本命で買いにくくなったのは間違いない。

タイトルホルダー
次元が異なる心肺能力。阪神のレース全てで無類の強さを示した。脱帽。距離関係なく、阪神では本命にすべき馬。凱旋門賞は高速馬場とは真逆の時計のかかる馬場。馬場質が全く異なるのでどこまで通用するか。世界の壁の高さを思い知るのかそれとも日本馬で凱旋門賞初制覇となるのか。

デアリングタクト
この馬らしい走りを久々に見ることができた。素晴らしい走りだったのは間違いない。

馬券はハズレ。上位の馬はしっかり押さえているだけに、シンプルに考えれば的中する馬券。最近は、予想をさまざまなファクターを考慮した結果、ひねりすぎるきらいがあるので、もっと予想を洗練させて、かつシンプルに考えて買い目を構成する。山谷があった今年の春シーズンだが、回収率は100%以上をキープできたので悪くはないが、まだまだ的中率が低く、予想方法に問題があることは否めない。夏場は絶不調だった昨年の反省から、予想方法の確立に力を注ぎ、予想レース数を絞る。そのためいくつかのローカル重賞は予想をスキップする可能性もあるのでご承知おきください。

お気に入り一括登録
  • タイトルホルダー
  • エフフォーリア
  • デアリングタクト
  • ファクター
  • スキップ

いいね! ファイト!

  • フルスイング(T)さんがファイト!と言っています。

    2022/06/27 11:28 ブロック

  • フルスイング(T)さんがいいね!と言っています。

    2022/06/27 11:28 ブロック

  • ひろすけさんがファイト!と言っています。

    2022/06/27 09:34 ブロック

  • siriusさんがファイト!と言っています。

    2022/06/27 04:19 ブロック

  • siriusさん

    おはようございます。
    エフフォーリアは、パドックではちょっといらついている程度だったのですが、
    スタート前の輪乗りでは、腹帯の下は真っ白、腹から汗が滴り落ちている状態で、
    とても普通の状態とは思えませんでした。
    昨日の暑さと観客の多さで、参ってしまったようです。

    デアリングはまだ馬体緩めが残っていました。
    足元が大丈夫なら、秋活躍してくれそうです。

    タイトルホルダーは、オルフェーヴル、ゴールドシップ、
    キタサンブラックと似たタイプですので、
    凱旋門賞、期待しています。

    2022/06/27 04:19 ブロック