2537件のひとこと日記があります。
2019/03/10 20:42
2019.03.10 Sun 春季教育リーグ 05 所感
今日は勝ったげなぁあああああああ!ヽ(`Д´)ノよかおめ!
教育リーグだけども気分は良い♪
上下併せて「今日は負けなかったんだ!(*^○^*)」(ポジハメ並感)
これでここまで若竜さんは2勝2敗1分かな?
遠征と考えれば悪かない…まあ教育リーグだけれどもww
来週は12(火),13(水)とホームナゴ球で雛鷹軍団と2連戦
それで春季教育リーグはおしまい!
週末15日(金)より仔牛さんをこれまたナゴ球に迎えて開幕!
2019年ウエスタンリーグの開幕なのです!
いやあー去年はむちゃくちゃだったからなー
溝脇でも上がれないので選手たちのモチベが…と
報知のドラ番に選手名鑑で指摘されるくらいだったからなww
真偽はともかく頑張って欲しいわけですよww
試合展開的には…個人的に大変好ましい感じです
まずいきなり殴ってみる(1回表)
→ちょっと殴り返される(1回裏)
→強めに殴っておく(3回表)
→どうやら息をしてないようだ…(2回〜5回)
→いきなり殴りかかって来た(6回裏)
→とりあえず殴り返しておく(7回表)
→念のため更に強めに殴っておこう(9回表)
何が良いかと言えば得点のタイミング
取り返された後、相手が得点する前に
相手より強めに得点出来ている
内容的にそれが相手のミス絡みだろうと
こちらのマグレ当たりだろうと
こういうリズムを試合で味わうのは
非常に気分が良いし、若手には大事だと思う
そうそう上手くはいかないだろうが
どこで力を入れてどこで辛抱すべきということは
体に染みつけたいよねww
個々の成績で言えば打線が大当たりだったわけだが
あくまで現地からの呟きをもとに再構成してるので
安打が実は失策だった可能性もある
球数だって数え間違い(主にワイが)することも多い
その上で参考程度に見てもらった方が良いと思う
ただ伊藤康、藤井、モヤは良かったし
R.マルももう仕上がってるように見える
他の投手陣はヨンタマ多すぎぢゃww!
根尾は当然だがまだまだこれからね(´^ω^`)