2558件のひとこと日記があります。
2023/06/28 23:01
2028/06/28(水)【阪神x中日】第11回戦@甲子園
2028/06/28(水)【阪神x中日】第11回戦@甲子園
試合時間:3時間32分(18:00〜 ) 観客数:39436人
123 456 789 0|R H E L D
中日 020 000 000 2|4 8 0 6 1
阪神 000 000 200 0|2 7 0 7 0
神:大竹・岩貞・岩崎・島本・加治屋‐坂本
中:高橋宏・清水・勝野・R.マル‐石橋
盗 塁 熊谷(7回)
審判団 PLJIS2+7446田 1B山本貴 2B吉本 3B岩下
――――――――― スタメン ―――――――――――
【阪神タイガース】 【中日ドラゴンズ】
1.(中)近本 .284 3 1.(左)大島 .271 0
2.(二)中野 .287 1 2.(中)岡林 .282 2
3.(右)前川 .304 0 3.(一)ビシエド .228 2
4.(一)大山 .290 9 4.(右)細川 .319 10
5.(左)ミエセス .231 4 5.(三)石川昂 .222 5
6.(三)糸原 .152 0 6.(二)福永 .282 2
7.(捕)坂本 .269 0 7.(捕)石橋 .286 1
8.(遊)木浪 .284 0 8.(遊)龍空 .163 1
9.(投)大竹 .063 0 9.(投)高橋宏 .077 0
【両軍投手成績】
阪神 10回 142球8安打5三振1四球1死球4失点
―――――――――――――――――――――――
大竹 7回 98球5安打1三振1四球2失点
岩貞 1回 11球1安打1三振0四死0失点
岩崎 1回 10球0安打1三振0四死0失点
島本 0回2/3 14球1安打1三振1死球2失点
加治屋 0回1/3 09球1安打1三振0四死0失点
中日 10回 164球7安打15三振2四球1死球2失点1併
――――――――――――――――――――――――
高橋宏 7回 122球7安打10三振1四球1死球2失点1併
清水 1回 18球0安打03三振1四球0失点
勝野 1回 09球0安打01三振0四死0失点
R.マル 1回 15球0安打01三振0四死0失点
今日は延長戦に突入してしまったが…なんとか
なんとかワンチャンものにして勝ったがねえええ!ヽ(`Д´)ノ
今日は噂の大竹と高橋宏のマッチアップ
宏斗は例によって球数は多かったが三振も沢山取った
そして大竹は間隔があいたせいか2回細川2B昂弥四タマ
福永が送って石橋が左前に落ちる2点タイムリーで先制!
だが打線が良かったのはここまでだった
調子を取りもどした大竹を攻めきれずに
チャンスはないではなかった追加点には出来なかった
その中今日最大のピンチだった6回1死満塁を
遊ゴロ併殺にとった宏斗も7回につかまってしまう
1死から糸原のヒットに代走熊谷に盗塁を決められ
坂本を三振にとって2死まで持って行ったが木浪の
ニゴロを福永が大きく弾いてしまいタイムリーヒット
代打ノイジーに死球を与えてしまい2死1.2塁から
近本に三塁線を抜かれるタイムリーを打たれてしまい同点
「上手いサードなら…」とか「そもそも福永の…」とか
色々モヤってしっまったがその後昨日我慢して使わなかった
清水・勝野がしっかり抑えて10回岡林のタイムリー3Bや
ビシエドのダメ押しタイムリーも出て後はライデルにお任せ
どちらかと言えば追いつかれたサヨナラだったり
勝ち越されて終わりそうな試合だったが…不満はあるけど
諦めずに粘り勝ち出来たことはまあ良かったわね(*´Д`)