スマートフォン版へ

マイページ

2476件のひとこと日記があります。

<< 2025/07/13(日) Western-League 073... ひとこと日記一覧 >>

2025/07/13 19:10

2025/07/13(日)【中日x広島】第14回戦@VDN

2025/07/13(日)【中日x広島】第14回戦@VDN
試合時間:3時間25分(13:30〜 ) 観客数:36035人

   123 456 789 0_|R HH E LL D
広島 000 002 000 0_|2 14 1 14 0
中日 200 000 000 1x|3 _7 1 11 1

中:松葉・藤嶋・清水・橋本‐石伊
広:佐藤柳・栗林・島内・中崎・森浦・ハーン・遠藤‐會澤・坂倉

盗 塁 田中幹2(1回x2) 中村奨(5回) 羽月(9回)
失 策 石伊(5回) 菊池涼(10回)
捕 逸 坂倉(8回)

審判団 PL土山 1B真鍋 2B須山 3B松本
―――――――――― スタメン ―――――――――
  【ドラゴンズ】     【カープ】
1.(中)岡林勇希  .303 2 1.(中)中村奨成  .254 4
2.(二)田中幹也  .181 1 2.(三)羽月隆太郎 .304 0
3.(右)ブライト  .214 2 3.(遊)小園海斗  .390 2
4.(左)細川成也  .238 6 4.(左)ファビアン .299 10
5.(一)ボスラー  .228 7 5.(右)末包昇大  .245 7
6.(三)佐藤龍世  .200 0 6.(一)モンテロ  .256 1
7.(遊)山本泰寛  .241 2 7.(二)菊地涼介  .226 2
8.(捕)石伊雄太  .261 1 8.(捕)會澤翼   .138 0
9.(投)松葉貴大  .174 0 9.(投)佐藤柳之介 .333 0

【両軍投手成績】
中日   10回 150球14安打5三振3四球2失点1併
――――――――――――――――――――――
松葉貴大 7回 105球10安打4三振1四球2失点1併
藤嶋健人 1回 16球01安打0三振1四球0失点
清水達也 1回 14球01安打0三振1四球0失点
橋本侑樹 1回 15球02安打1三振0四死0失点

広島    9回0/3 148球7安打7三振6四球3失点
――――――――――――――――――――――
佐藤柳之介 4回   82球3安打3三振4四球2失点
栗林良吏  1回   12球1安打2三振0四死0失点
島内颯太郎 1回   10球0安打0三振0四死0失点
中崎翔太  1回   07球0安打0三振0四死0失点
森浦大輔  1回   16球1安打1三振1四球0失点
ハーン   1回   08球0安打1三振0四死0失点
遠藤淳志  0回0/3 13球2安打0三振1四球1失点

今日は延長サヨナラで勝ったがねええええええええ!ヽ(`Д´)ノ
だいぶ怪しい試合展開だったけど勝ったならよかろうなのだww

今日も初回松葉が無失点に抑えた後の1回裏
岡林こそ凡退したが田中が四球を選んで二盗→三盗
この三盗に相手はほぼ無反応でこれが大きかった…
かどうかは分からんがwwブライトがタイムリー2B
更に細川もタイムリー2Bで2点を先制出来た

昨日より1点少ないがそこは次の攻撃で…と思ったら
2裏は四球2Bから三振四球右飛で無得点
たとえ2死でも満塁で無得点は今の流れだと大きく響く
案の定この後ランナーが出ても得点の気配は消えてしまったww

一方松葉はその得点出来なかった2回裏以降
3回から交代する7回までで9本も長短打を打たれた
そして6回には追いつかれてしまう事態となった
ランナーは盛大に出すものの佐藤龍や細川を初め
味方の好守に助けられて失点はしなかったが
6回だけ勿体なかったというかまあ仕方なかった

ただ同点で止めたので後は我慢比べである
「双方水を張った洗面器に顔をつけどっちが先に…」だね
5回からブルペンを投入した広島さんサイドが10回ついに
みたいな感じでサヨナラすることが出来たけど
つまり松葉を7回まで引っ張り比較的リリーフの枚数が
残った中日に結果が幸いしたとも言えるかもしれん

取りあえず休んだ上林の代りに出たブライトの守備とか
(ブライトは打席では頑張っていた)松葉の調子とか
心配とうか不安要素は沢山あったが勝てたので
来週の甲子園3連戦では一つは勝って帰りたいなあww

お気に入り一括登録
  • サヨナラ
  • リリーフ

いいね! ファイト!