スマートフォン版へ

マイページ

2537件のひとこと日記があります。

<< 2025/07/20(日)【中日x横浜】第16回戦@VD... ひとこと日記一覧 2025/07/25(金) Western-League 077... >>

2025/07/21 17:35

2025/07/21(月)【中日x横浜】第17回戦@VDN

2025/07/21(月)【中日x横浜】第17回戦@VDN
試合時間:2時間56分(14:00〜 ) 観客数:36303人

   123 456 789|R H E L D
横浜 000 001 000|1 9 0 8 0
中日 000 000 000|0 5 0 6 2

中:金丸・橋本‐石伊
横:東・伊勢‐山本

盗 塁 田中(1回)
失 策 佐藤(2回)
牽制死 尾田(9回)

審判団 PL石山 1B長川 2B敷田 3B山口
―――――――――― スタメン ――――――――――
 【中日ドラゴンズ】  【横浜DeNAベイスターズ】
1.(中)岡林勇希  .294 2 1.(中)桑原将志  .260 1
2.(二)田中幹也  .195 1 2.(右)蝦名達夫  .224 0
3.(右)上林誠知  .266 11 3.(左)佐野恵太  .274 7
4.(左)細川成也  .246 6 4.(二)牧秀悟   .282 15
5.(一)ボスラー  .249 7 5.(三)宮崎敏郎  .263 1
6.(遊)山本泰寛  .268 2 6.(一)フォード  .125 0
7.(三)佐藤龍世  .200 0 7.(捕)山本祐大  .216 0
8.(捕)石伊雄太  .255 1 8.(遊)林琢真   .210 0
9.(投)金丸夢斗  .000 0 9.(投)東克樹   .200 0

【両軍投手成績】
中日   9回 120球8安打6三振1四球1失点2併
―――――――――――――――――――――
金丸夢斗 8回 112球8安打6三振1四球1失点1併
橋本侑樹 1回 08球0安打0三振0四死0失点1併

横浜   9回 120球5安打8三振2四球0失点
――――――――――――――――――――
東克樹  8回 107球5安打8三振1四球0失点
伊勢大夢 1回 13球0安打0三振1四球0失点

今日も今日とてキッチリ抑えられて負けたがねえええ!ヽ(`Д´)ノ
まー内容を見れば勝てそうもない試合ではあったけれど
順位や今までの流れを考えたら勝っておきたい試合ではあった

先発は勝ちがつかない金丸と勝ちまくってる東
まあ普通に東は良い投手なので難しい相手ではあったけど
具体的には左打者の岡林、上林、ボスラーの3人が
まったく合わず抑えれてしまった…ここが機能しないと
右打者だけでは得点まで辿り着くのが難しかったというところ
読みも外されていたようだしタイミングも合ってなかった
岡林の内野ゴロのような安打以外は皆右打者のヒットばかりで
それも繋がって得点になるような出塁では無かった
対中日10連勝なのかな?その東を今後打てるようにするため
研究・対策をまた頑張ってもらうしかないと思われる

金丸自身は投げる度にイニングを延ばして地味に成長もしている
今日も1失点してしまい結果負け投手になってしまった
だからと言って出来ることはそんなに多くない
被安打8はちょっと多いからその辺り組み立てに
工夫の余地はある(牛島談)らしいけどそれ以上に我慢かなあ
それでも勝てない理由のほとんどは野手のせいなので
あまり考えすぎない方が良いのかもしれない‥分からんけどww
せいぜい滝行でもして厄落としをしてもらうのが良いかもしれん

ついでに1点差の9回四球を選んだ細川に代走尾田
昨日色々やらかしての今日だったがきっちり牽制死
むしろ笑ってしまったがこの負のスパイラルも困ったもんだ
あえて起用した指揮官としての判断に対して
思った以上に厳しい結果で井上監督もドン引きだと思うが
一旦冷却期間をおくのが良いのかなと思う

これでオールスター前までで対横浜で6勝11敗である
ちょっと負け過ぎなんだよなあ…他を見ると対讀賣借金3
横浜+讀賣の借金8が阪神、広島、ヤクルトの貯金を
全部帳消しにして更に足りないという事態ww
(借金De5+G3+交流戦2)ー(貯金T2+C1+Ys1)=-6
他はどうで良いと言わないがこの2チームに対て
もうちょいなんとか出来るように後半頑張って欲しいな(´^ω^`)

お気に入り一括登録
  • ベイスター
  • ヤクルト

いいね! ファイト!