2584件のひとこと日記があります。
2025/09/28 19:29
2025/09/28(日)【阪神x中日】第25回戦@甲子園
2025/09/28(日)【阪神x中日】第25回戦@甲子園
試合時間:3時間25分(14:00〜 ) 観客数:42469人
123 456 789|R HH E LL D
中日 100 000 003|4 10 1 _7 0
阪神 000 011 000|2 13 0 11 0
神:伊原・及川・石井・岩崎・畠‐坂本
中:金丸・梅野・齋藤・松山‐石伊
盗 塁 岡林(8回)
失 策 細川(5回)
牽制死 岡林(8回)
審判団 PL山本貴 1B須山 2B吉本 3B白井
―――――――――― スタメン ――――――――――
【阪神タイガース】 【中日ドラゴンズ】
1.(中)近本光司 .280 3 1.(中)岡林勇希 .281 5
2.(二)中野拓夢 .282 0 2.(右)鵜飼航丞 .182 0
3.(右)森下翔太 .273 23 3.(二)田中幹也 .274 1
4.(三)佐藤輝明 .274 39 4.(左)細川成也 .256 19
5.(一)大山悠輔 .267 13 5.(一)ボスラー .255 13
6.(左)中川勇斗 .264 2 6.(遊)山本泰寛 .245 4
7.(捕)坂本誠志郎 .246 2 7.(三)森駿太 .300 0
8.(遊)熊谷敬宥 .224 1 8.(捕)石伊雄太 .226 3
9.(投)伊原陵人 .130 0 9.(投)金丸夢斗 .000 0
【両軍投手成績】
阪神 9回 136球10安打10三振2四球4失点
――――――――――――――――――――――
伊原陵人 6回 87球04安打07三振1四球1失点
及川雅貴 1回 13球00安打03三振0四死0失点
石井大智 1回 16球02安打00三振0四死0失点
岩崎優 0回1/3 11球03安打00三振0四死3失点
畠世周 0回2/3 09球01安打00三振1四球0失点
中日 9回 159球13安打6三振0四死2失点
―――――――――――――――――――――
金丸夢斗 7回 126球11安打3三振0四死2失点
梅野雄吾 0回1/3 08球01安打0三振0四死0失点
齋藤綱記 0回2/3 08球00安打1三振0四死0失点
松山晋也 1回 17球01安打2三振0四死0失点
今日は甲子園最終戦で対阪神も最終戦で昨日までで五分で
色々かかってるところだったが勝ったがねええええええ!ヽ(`Д´)ノ
ぶっちぎりで優勝したチーム相手に唯一勝ち越せた!!!ヽ(`Д´)ノ
だが!!それだけだ!!なんの影響もないんだぜ!!!!ヽ(`Д´)ノ
ただ…チョットだけ、ほんのチョットだけ気分が良いぜ!ヽ(`Д´)ノ
試合自体は初回うっかり1点取ってしまったというか
あの流れなら伊原をKOする勢いで得点を重ねなきゃなのに
たった1点しか取れませんでしたわwww(白目)ってところ
なので2回以降立ち直ったというか調子が出てきた伊原に
手も足も出ないままズルズルとイニングを進めてしまった…
一方金丸は追い込んでからやけに粘って来る阪神打線に
なんだかんだ走者を許しながらも決定打を許さず辛抱していた
それでも5回に二本のヒットと味方のマズい守備で追いつかれる
また6回には先頭にヒットを許すと送られて代打にタイムリー
これで逆転された上に相手は自慢のブルペンを総動員である
それでも四死球を一つも出さずに7回を投げ切ったことは
素晴らしい仕事だったと思うし野手に何か奢ってもらいなさい
案の定及川に手も足も出ず三者三振で次に出てくるのが石井
49試合連続無失点とか意味不明な投手相手に何故かチャンスを
作ってしまうが岡林の牽制死(田中のスクイズ空振りに飛び出し)
大きなミスを二つもしてしまって勝つ方がおかしいと思うが
それでも9回に出てきた岩崎から細川がヒットで出ると
ボスラーのホームラン崩れのタイムリー3Bで代走樋口が生還
更に代打福永のポテンの間にボスラーも返って逆転
更に9番に入っていた上林のタイムリーで2点差をつけた
後は松山がやってくれましたよwwそらねセーブ機会だしね
ということで何故か勝ってしまったが非常に気分が良い
ファームも優勝したことだし昨日のような上下両方勝ちが
二日も続くなど明日の休み前にいうことないではないかww
チーム成績云々も今日は忘れておこうww(´^ω^`)