スマートフォン版へ

マイページ

313件のひとこと日記があります。

<< 【令和元年名古屋場所自信一番最終集計】... ひとこと日記一覧 【令和元年秋場所自信一番新番付】... >>

2019/08/26 06:10

【令和元年秋場所ネットレ新番付】

それでは本場所の番付が発表されましたので、ネットレの番付を発表させて頂きます。

      (東)    (西)
  ??????? 横綱 ???????
…………………………………………………………
↑      壮牙 大関 諸行無常    *
…………………………………………………………
     すふぃあ 関脇 双乃川     △
…………………………………………………………
○    オクヤン 小結 御堂筋     △
△     勝双葉 小結 だいご     ▼
…………………………………………………………
   エクスプレス 前1 テツ13    ▼
  ??????? 前2 ???????
       トド 前3 小夜      ↑
  ??????? 前4 百鵬
  ??????? 前5 ???????
  ??????? 前6 ???????
  ??????? 前7 ???????
  ??????? 前8 ???????
  ??????? 前9 みの鵬富士   ↑
     しまひで 前10 ???????
      大自然 前11 ???????
  ??????? 前12 ???????
   おばあちゃん 前13 ???????
  ??????? 前14 こだま
      トオル 前15 コンプリ    ↑

凡例 ○=新昇進,↑=最高位更新(新昇進を除く),△=再昇進,
   ▼=陥落,*=カド番・番付外陥落リーチ


【番付トピックス
大関
 壮牙さん
  大関在位は2場所連続6場所目。
  番付最上位となるのは自身初めて。
  綱取りのノルマは「成績に関係なく優勝」、
  または「偏差値62.00以上かつ優勝者との偏差値の差が6.00以内」。

 諸行無常さん
  大関在位は3場所連続10場所目。
  自身3回目のカド番。
  脱出ノルマは「偏差値50.00以上(勝ち越し)」。

関脇
 すふぃあさん
  三役(大関以上は除く、以下同様)在位は4場所連続21場所目。
  関脇在位は2場所連続11場所目。
  大関取りのノルマは「偏差値70.25以上」または「偏差値67.25以上での優勝」。

 双乃川さん
  三役在位は8場所ぶり6場所目。
  三役昇進回数は5回目。
  関脇在位は8場所ぶり2場所目。
  関脇昇進回数は2回目。
  
小結
 オクヤンさん
  史上43人目の三役昇進者で、小結としては史上41人目。
  初土俵から所要34場所での新三役昇進は史上最スロー記録更新。
  バトル出身者の新三役は平成28年名古屋場所のだいごさん以来史上7人目。

 御堂筋さん
  三役在位間隔は2場所ぶり。
  三役在位場所数は32場所目で史上単独1位。
  三役昇進回数は13回目で史上単独1位で、大関陥落後では3回目。
  小結在位は12場所目で史上単独1位。

 勝双葉
  三役在位間隔は3場所ぶり。
  三役在位場所数は24場所目で史上2位タイ。
  三役昇進回数は5回目で、大関陥落後では2回目。
  横綱陥落後の大関以下の連続在位は43場所で、史上単独1位。
  小結在位は10場所目で史上2位タイ。

 だいごさん
  三役連続在位は8場所で史上2位タイ。
  三役在位場所数は12場所目。
  小結在位は2場所目。

前頭
 トドさん
  大関陥落後の関脇以下の連続在位は17場所で、史上2位タイ。

 エクスプレスさん
  横綱陥落後の大関以下の連続在位は22場所で、史上単独2位。

 こだまさん
  大関陥落後の関脇以下の連続在位は23場所で、史上単独1位。

初土俵からの区切りの場所数
 勝双葉 100場所
 テツ13さん 40場所
 オクヤンさん 35場所
 だいごさん 24場所=4年
 小夜さん 5場所
 みの鵬富士さん 5場所
 おばあちゃんさん 5場所

お気に入り一括登録
  • エクスプレス
  • トオル
  • トピックス

いいね! ファイト!