1286件のひとこと日記があります。
2020/02/21 20:04
迷走期〜
バンドも解散し、またまた独り身になってしまいました。
仕事場の仕事も 忙しく、結構 休みもない職場…でしたが、何もかも新鮮でした。
勤めたところは、中小企業…ですが、アットホームな職場でした。
夏は、職場の人達と海に行ったり、冬にはクリスマス会…という忘年会が有りました。
事ある毎に 余興大会が有る会社で、私はそこでよく ギターを弾きながら 歌いました。
職員が若い人達ばかり…なので、職場結婚も多かったので、歌を作って オリジナル曲を 贈る 事が 私の役目…の様になりました。
その頃の私は、ジャズやブルースを聴き始めて、特にブルースに心がシフト…しておりました。
憂歌団…の歌を聴いて感動し、歌い、そして、真似して歌を作り、歌ったりしておりました。
ブルースとは、元々は黒人音楽で、迫害され苦しい日常の辛い気持ち憂いの気持ち…等を歌にしている音楽です。
若干 二十歳に満たない若者の憂い? … など、たかが知れているのですが、とにかく顔をしかめて歌いに歌っておりました。f(^_^;
しかし、何か物足らない…という日々を送っておりました。
そんな 心にポッカリ穴が空いた様な モヤモヤした気持ちの私の前に、
ジワジワ … と彼等が忍び寄ってくるのです。
-
こういちさん
そらさん、こんばんは。
そうですね。彼等の受けた環境から来る 悲哀の様な物を感じます。彼等独特な声質にも 感動します。私にはとても無理ですね。f(^_^;
コメント有難うございます。m(__)m -
そらさん
黒人のブルースは、悲哀があり胸に 響きますね(^-^ゞ
-
こういちさん
そらさん、こんにちは。m(__)m
イイネとファイト 有難うございます。m(__)m -
そらさんがファイト!と言っています。
-
そらさんがいいね!と言っています。
-
こういちさん
団子さん、こんばんは。m(__)m
イイネ、ファイト、コメント 有難うございます。m(__)m
黒人のブルースは、何とも言えない悲哀の様な物が有りますね。しかし、私が歌ったのは、憂歌団等の国産ブルースでした。黒人の様な声は、逆立ちしても出ませんから。f(^_^; -
団子さん
黒人の歌うブルースは、心が痛みますね。
こういちさんが二十歳で聴いていたのですか? -
団子さんがファイト!と言っています。
-
団子さんがいいね!と言っています。
-
こういちさん
ルチルさん、こんにちは。m(__)m
ファイトとコメント有難うございます。m(__)m
また独りになって、新たな世界を模索していたのでしょうね。スイングやモダン、バードグループ、ブルース、色々聴きました。