65件のひとこと日記があります。
2019/11/23 12:27
「ニッポンノワール」
日本テレビ系列
毎週日曜日夜10時30分
脚本武藤将吾さんによる刑事ドラマです。
日テレプロデュース武藤脚本では、菅田将暉さん主演「3年A組」や、亀梨和也さん主演「怪盗山猫」など、とても面白いヒット作があるだけに、期待して見始めました。
「女性警部殺害事件」「10億円強奪事件と半グレ集団」
警察の裏組織を描く、ストーリー的にはとても好きな分野、脚本も面白い。
脇を固める役者さん達が豪華です。
男性では、井浦新さん、北村一輝さん、杉本哲太さん、笹野高史さんなど。
女性では、広末涼子さん。夏帆さんもとても良い。
広末さんの息子の小学生を演じてる田野井健くんも印象的。
「3年A組」の生徒を演じていた人達も様々なシーンに出演しています。
同じ特撮ヒーローも登場。
それぞれのドラマの鍵を握るフェイク動画が撮影された撮影所も同じという設定。
「レッツシンク!」というお馴染みの台詞も!
両方見た人には、色々とも楽しめますね。
が!
このドラマ、見ていて何かが足りない。
描き方次第で、もっと凄い、面白い作品に出来たと思うので、非常に残念。
何故だろう?
思い当たったのが、主演の賀来賢人さん。
「Nの時代」の大学生や、「今日から俺は!!」のツッパリ高校生が良かっただけに、今回はちょっと残念ですね。
髭も、子供がお父さんの真似をしてつけたような印象で似合わない。
この役、綾野剛さんあたりが演じてたらどうだっただろう?
それか「3年A組」繋がりのまま、菅田将暉さんでも良かったかも。
・・・とか、ついつい考えながら見ちゃってます。
あと、後輩役の工藤阿須加さん。
過去に演じた役は自然に感じられるものが多かったけれど、今回のいっちゃってる系の役は、無理に演らされてる感が否めない。一生懸命テンションを上げて逆に空回りしちゃってる。
とはいえ、ドラマも佳境に入って、目の離せない展開になってきてるので
最終回まで見ちゃうとは思うんですけどね・・・。
-
緋赤(鯉)さん
けんぼうさん、コメントありがとうございます。
あはは、同感(^◇^;)
こちらこそ色々とありがとうございました。楽しかったです。 -
けんぼうさん
真犯人、、
1番違ってて欲しい人物だった(笑)
ガッカリだったよ
映画に期待(笑)
緋赤ちゃん、
今年はドラマやカープの話に
付き合ってくれてありがとう
来年もよろしくね!
よいお年を〜 -
そらさんがいいね!と言っています。
-
緋赤(鯉)さん
そうですね!映画のスケールなんですよね。同感。
-
けんぼうさん
緋赤ちゃん、
言いたい事すんごくわかる
色んな意味で斬新!
ぶっ壊したドラマだよね
映画になってほしい…
夏帆ちゃんが好きなんだね
芦田愛菜はきっと
あんな感じになると思ってるのは
僕だけだろうか(笑)
あ、ロ◯コ◯じゃないよ(笑) -
緋赤(鯉)さん
けんぼうさん、いいね!&コメントありがとうございます♪( ´▽`)
うんうん。けんぼうさんのおっしゃりたい事すごく分かる。
賀来さん、頑張ってますよね。
周りも一人一人を見ると(一部を除いて)みんないい。
なのに、全員が合わさると噛み合ってない感が(^◇^;)
なんなんでしょうね?このもどかしさ。
内容的には好きな作品だけに尚更、もっともっとって思っちゃうのかもしれません。
夏帆ちゃん好き♪
他の人の邪魔はしないんだけど、しっかり存在感があって。
今後が楽しみな女優さんです。 -
けんぼうさんがいいね!と言っています。
-
けんぼうさん
工藤息子は失敗(笑)同感。
がんばってる感がツラい
それこそ、今日から俺は!の
健太郎くんが合いそう(笑)
まわりのキャストは文句なし
「3年A組」の繋がりも面白いね!
面白くなってきたじゃねぇか…
てか、
もう終わりじゃねぇか…(笑) -
けんぼうさん
賀来賢人は演技もアドリブも
以前から高い評価だったけど
僕はこのドラマ観て
さらに度肝抜かれた…
男臭くていい加減で滅茶苦茶だけど
どこか優しさと責任感を持ってて…
ドラマを作る前から清春という人間が
存在してたんじゃないかと思うくらい…
↑
大げさ?(笑)
個人的な意見だからね
綾野剛バージョンは観てみたい -
けんぼうさん
緋赤ちゃん!
このドラマの日記書いたんなら
教えてよ(笑)
今クールで1番好き♪
でも
初めて緋赤ちゃんと
意見が割れたかも