2492件のひとこと日記があります。
2019/09/04 22:47
京都競馬場
阪神競馬場は一人で行く事が多かったですが、京都競馬場には友達と一緒に行く事が多かったですね。
当時、京阪電鉄の沿線に住んでいた時がありほぼ乗り換え無しで行けました。
京都競馬場の最寄り駅は京阪電車の淀駅になります。競馬開催日のみ急行が止まります。駅から競馬場まで、両側に焼き鳥屋さんや煮込みのお店屋さんがたくさん並んでましたね。
その後に改装して綺麗になりましたね。
今年の菊花賞の後もまた大改装の予定ですね。
京都競馬場へ行った時は友人とルールを決めていて、大勝ちしたら京都市内までタクシーで戻るという無茶なルールでした。
一度も大勝ちなんかしませんでした。
続くだろう。
-
お馬さんGOさん
はるすけ様:京都競馬場にはずっと行ってないんです。行きたい笑。
-
大ゅぅぃ神復活☆ミさんがファイト!と言っています。
-
大ゅぅぃ神復活☆ミさんがいいね!と言っています。
-
はまちゅうさんがいいね!と言っています。
-
はるすけ2009さん
高架が出来て、淀の駅前もキレイになりました。
ただ、淀の商店街は一気に寂れました。
駅から競馬場へ直結してますからね。今は。
競馬で勝った人が上手くお金を落として行ってくれるような
街並みにしてほしかったですね。
地元に住んでいる人からしたら関わりたくないかもしれませんが。
地域と共存できる競馬場って理想ですね。
実家のすぐ近くに、地域と共存できなくて住民運動で
廃競馬場となった公園があります。 -
はるすけ2009さんがいいね!と言っています。