スマートフォン版へ

マイページ

19件のひとこと日記があります。

<< オークス 的中... ひとこと日記一覧 安田記念 予想 買い目公開... >>

2020/05/29 20:46

ダービー 予想 買い目公開

3歳の頂上決戦がはじまるな
今週は大方天気もいいし、芝はパンパンの高速馬場だろうな

今年は2強ムードで強い馬が勝つってのがテーマみたいだけどどうだろうな
枠順も決まって嬉しかったり悲しかったりというような感じだが

さて、今から最終予想にはいっていくわけだが
俺個人としてはダービーは運が良い馬が勝つ
今までのダービー馬を見ていくとやっぱりその傾向が7割くらいは占めてる
それを踏まえて今回重要視するのは位置取りとラップの刻み方

まず、位置取り
ダービーやジャパンカップが何故内枠有利かと言う事は競馬やってきた方はご存知だと思うが、普段よりも内枠に間隔が空いてるわけよね。
よって、内枠はスムーズで尚且つ進路の確保がしやすいということで有利な点が働くわけよね
んじゃ、今回この枠順をみて俺が直感的に思った事は
内枠に入った馬結構やばくね?って感想

1.サトノインプレッサ
2.アルジャンナ
3.ワーケア
4.レクセランス
5.コントレイル

コントレイルのこの位置は悪くはないが内に固まってる馬が嫌な感じだわ
コントレイルはマークがきつい分外からかぶせてくる馬が多い印象
そんでもって内がチグハグしてコントレイルの位置どりは外目の6〜8番手の内と外に挟まれてる状態だと推測する
尚且つスローペースなんは確実だろうから外から先行力ある馬が徐々に内をすくっていくだろう。
展開でいうとスローペース縦長だわな

ほんで次、ラップの刻み方
今年の皐月賞のラップは締まった流れでの好位からの末脚勝負
ここは力の差が違いすぎた2頭が抜け出してのゴールイン
正直、皐月賞組で逆転できるような馬は見当たらない
よって皐月からの有力はコントレイル一角
そして今回の青葉賞
最近の青葉賞組はあまり期待できないかと思ったが道中の展開とラップの刻み方みたら結構やれるんじゃないかって

ってことで、結論

コントレイル

ここはまぁ、不動かな。
負ける可能性もなくはないが9割勝ち負けだろ
馬連で全流しすれば当たるレベル

ここで対抗は

ヴァルコス

唯一の青葉賞組
この馬、前走のいきっぷりは悪いけど4コーナーからのラップはかなり理想的
スタミナタイプかと思ってたが高速馬場にも対応できたから、皐月賞組上位には入れるレベルじゃないかな。
ヴァルコス自体はまだ成長段階だが、前走の雰囲気に比べると、また一段成長した感じがある。
馬体を改めて見るとディープに近い印象受けるし、先行してランスパの展開に持ち込めたのならコントレイルに勝てる能力はあると信じてる

後はダーリントンホールサリオスレクセランス、インプレッサ
辺りを気にしてるけど、あくまで紐程度で

これで勝負だぁ

お気に入り一括登録
  • サトノインプレッサ
  • アルジャンナ
  • ワーケア
  • レクセランス
  • コントレイル
  • ヴァルコス
  • ダーリントンホール
  • サリオス

いいね! ファイト!

  • いつも4着さんがいいね!と言っています。

    2020/05/29 21:08 ブロック