58件のひとこと日記があります。
2023/10/13 03:19
府中牝馬S
書いてた記事間違えて全部消えた…
注目馬だけ改めて書きます…
このレースの特徴としては例年大逃げかます馬がいて縦長の隊列になりがち
だから直線の平坦での差し合いで決着が着くイメージ
今回はというと明確な逃げ馬がいなく、馬群が太長になる予感がしています
そうなると今年は前々で決まるのかなって気がする
全頭書いてたけど消えたんで注目馬だけピックアップしていきます
シンリョクカ
この馬は右手前の加速が滅茶苦茶良い
左回りの今回は合いそうだし、直線平坦一気の加速力勝負になりやすいこのレースとの相性も良さそう
中団をキープして直線向ければいい勝負になりそう
去年3着アンドヴァラナウト
この馬は坂の反応が悪くなく、平坦加速も悪くない(なんなら能力上位
問題になりそうなのが太長の隊列になりそうなこと
好走しているときは昨年のように逃げ馬が隊列を縦長にして馬群が伸びたとき、もしくは外枠から直線で楽に進路を確保できたとき
今回の場合後者の展開しかないと見て好走は難しいのかなと思います
良い感じの外枠が欲しいですね
ディヴィーナ
右手前の伸びが良いから左回りは良さそうだけど、後ろで脚をためるタイプだから仕掛けの差で差し切れない可能性が高い
坂の反応はそこそこで平坦加速が良いタイプ、平坦加速の良さはレースの適性とマッチしているけど今年の並びだと頭からは買いづらい
単勝は危険かな
ライラック
ずーっと距離短縮してほしいと思っていた馬
坂の反応が良く、時計のかかるパワー勝負の1800以下なら好走できるであろう馬
ってことでここはパスかな、手前はどちらも上手いのでマイルの中山で見直し
ルージュエヴァイユ
右手前が上手いし先団で競馬が出来る点を考えるとこの舞台は向きそう
すごく切れるタイプの末脚じゃないけど今回の想定隊列なら前々の押切が効きそう
直線できっちり前を向いたジャスティンカフェにそこまで負けていない点を考えても勝ち負けできるポテンシャルはある
ルージュスティリア
前走、前々走と不利があったので判断が難しいけど、本来は先団で競馬するタイプだし良い枠を引ければ好走できそう
前走は特に不運が重なったように見えて、今まで勝ち越してたセルバーグに負けたのはそこまで気にならないかも
枠の恩恵が欲しい