86件のひとこと日記があります。
2020/06/07 22:05
6/6(土)阪神5R・新馬戦、馬連・3連単BOX(4000円)ハズレ
nobuhiさんとの約束と言うか縛りだった先週始めた1日千円を早速今週破ってしまいました・・言い出しっぺなのにすみません。
理由はそれだけ自信があったからです。ですが、その理由というのが新馬戦なので勿論過去レースも無く、
血統も特に勉強しておらず、Youtubeに新馬戦の追い切り動画(シグナスヒーローさん)を挙げてくれている方の動画を何十回と見てタイム、走法で馬を選りすぐり、net競馬(親父が会員になった)の
調教で分かるそれぞれの馬の併せ馬を調べ、そうして選び抜いた4頭(ダディーズビビッド、ステラリア 、リッケンバッカー、コンセプト)しかいないと思い(自分の中では)自信の4000円投資でした。
特に4頭の中でも8枠10番と大外を引いてしまったものの松山騎手騎乗のリッケンバッカーはタイム、走法、併せ馬も先週やった葵S(3歳OP)2着のレジェーロに併せ馬で先着していたり、2着には絶対来るだろうと思い
【馬連】3人気リッケンバッカー軸⇒1人気ステラリア(1000円)、6人気ダディーズビビッド(300円)4人気コンセプト(300円)計1600円
【3連単】ダディーズビビッド、ステラリア 、リッケンバッカー、コンセプトの4頭BOX・各100円=2400円
4000円投資⇒0円
1着は6人気・ダディーズビビッド(武さん騎乗)。直線で前で逃げていた2着7人気・ウインメイユールを交わしての1着でした。レースはこの1着2着馬が3着に3馬身差の通り圧倒している内容でした。
3着に1人気・ステラリア。4着に3着とハナ差で期待していたリッケンバッカーが入りました(コンセプトは10頭立て9着)。リッケンバッカーは好位で競馬をしたのが災いしたのか?(追い込みが合ってる)直線で全く伸びなかったです。
強い馬なら伸びてたと思うし、例え後方からの競馬をしたとしても1,2馬とは差を感じました。
配当【馬連】15,350円【3連複】11,310円【3連単】144,660円【ワイド】ダディーズビビッド+ステラリア=1,030円
見苦しいですが言い訳させて貰えるなら、追い切り動画は全頭では無いので2着馬だけ映像がありませんでした・・。
ただ、net競馬の調教(併せ馬)ではOP馬との併せ馬で同等の走りをしていたらしいので、見逃してしまった自分のミスです。
荒れると思ったし、1着、3着馬は買えてるだけに悔しい馬券になりました。
ハナ差とは言え絶対2着には来ると思っていたリッケンバッカーが4着の時点でハズレ馬券だったと思います。
唯一【ワイド】にしていたら当たってるんですけど、4頭BOX=6点。6点×500円=3000円なら5180円的中で+2180円
やっぱり3連系に夢見ちゃいますよね(^_^;)
-
genちゃんさん
追い切り映像見る機会多くなったんですが難しいです。
タイムが速く目一杯調教してるので絶対来ると思ったら来なかったり、逆に緩い(遅い)タイム調教の馬が結構来てたり。
陣営の意図も考えて予想はしてるんですが、まだまだ分からない事だらけです。 -
genちゃんさん
nobuhiさん、ファイト!、コメいつも有難うございます。
KoUDAIさんが今週勝った(土)東京11R・スレイプニルSか?(土)阪神・新馬戦で悩みオッズ的に旨味があると思った後者を選択しました。
スレイプニルSは結局前走(ブリリアントS)の順位通り、人気だけ変化したが1.2.3人気がそのまま来ました。
悩ましたのが調教・追い切りが前走(ブリリアントS)より1.2.3人気共にタイム、調教内容含め緩かったんですよね。前走が叩きで今回に合して来てるはずなのに・・この調教。
目一杯調教してきた実力馬(4人気、5人気)と対戦した時どうなのかと疑問に思ってしまったのが馬券を買えなかったもう一つの理由です。 -
nobuhi20さんがファイト!と言っています。
-
nobuhi20さん
私もコロナの影響で外出が減り、平場に手を出し惨敗です
どーしてうまくいかないんでしょうね
ほんと、深いです